ソニーストアオンラインおよび全国5か所のソニーストアの店舗は2021年4月15日(木)11時~2021年6月30日(水)10時59分まで、ソニーのエンタテインメントロボット「aibo」(アイボ)を購入する人を対象とした『aiboとの生活を始めようキャンペーン』を実施することを発表した…
ディープラーニングとGPUの世界最大規模のイベント「GTC 2021」で、NVIDIAの創業者のひとりであり、CEOのジェンスン フアン氏(Jensen Huang)の基調講演(日本語字幕あり)がオンラインで公開され、その中でデジタルツインを実現しているBMWの事例が紹介された。
デジタ…
NVIDIAは画期的なTransformerニューラルネットワークを用いた新しいAI研究プロジェクトにおいて、バイオ製薬会社のAstraZenecaおよびフロリダ大学の学術医療センターであるUF Healthと協業している。
ここ数年でようやく利用可能になったTransformerベースのニューラル…
MAMORIO株式会社は、2021年4月14日より公式ストア先行でカード型紛失防止デバイス「MAMORIO CARD(マモリオ カード)」の販売を開始。また、同製品デビューキャンペーンとして同年5月10日 11:00まで5,980円(税込6,578円)のところ、10%OFFの5,382円(税込5,920円)で販売する…
動画配信サービスなど大容量のデータ通信を必要とするサービスが拡大している現在、ユーザーが快適にサービスを利用できるように、モバイルネットワークにおける通信容量の割り当てをダウンリンク(受信)に優先させることで、通信の最適化を行っている。
しかし、テレワ…
ロボットベンチャーのGROOVE Xは東京都主催の「スタートアップ実証実験促進事業(PoC Ground Tokyo)」のもと、『LOVOT』が子ども、成人に与える影響についての実験結果を発表した。
実証実験ではコロナ禍、緊急事態宣言下といった環境において、『LOVOT』と暮らしていな…
本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。
クラブハウスのCEO 「データは流出してない」 | ギズモード・ジャパン
Siriさん「アップルイベントは4月20日開催です」 | ギズモード・ジャパン
これ、次期AirPods…じゃないんだぜ | ギズ…
グンゼ株式会社は現在、肌着・靴下などのアパレル事業だけでなく、機能ソリューション事業、スポーツクラブの運営などのライフクリエイト事業を展開している。人生100年時代において健康で豊かなライフスタイルを実現することが今後ますます重要になることから、連結子…
株式会社ティファナ・ドットコムは、人工知能(AI)接客システム「AIさくらさん」が、2021年3月31日からJR海浜幕張駅に本導入されたことを発表した。非接触型サイネージとして案内サービスを開始している。
「AIさくらさん」は、音声とテキストでお客様からの質問に…
Amazonは、2021年4月13日にAmazon Echoシリーズの新製品「Amazon Echo Show 10」の新製品発表会をオンラインで開催した。製品発表会にはゲストに関根勤さんと関根麻里さんが登場、「Echo Show 10」の機能を体験した。
「Echo Show 10」はモーション機能付きのスマー…
AI・ロボットの開発、提供を手掛けるタケロボ株式会社は京都大学 学術情報メディアセンター 小山田研究室とNPO法人ほっこりーのの協力のもと、ガレリアかめおか(京都府亀岡市)に、子育て相談用としてAIロボット「ロボコット」を導入したことを発表した。
子育てに関…
株式会社DroneFutureAviation(以下、DFA)は自律配送ロボット「YAPE」がスウェーデンのストックホルムの公道で自動配送テストを開始したことを発表した。
2輪の自律配送ロボット「Yape」
「Yape」はイタリアのハイテクメーカーe-noviaの子会社Yapeによって開発され…