ヴイストンより好評発売中の学習用ロボット「アーム アカデミック スカラロボット」をROSに対応させるSDKがGitHub上で無償配布される。
SDKはアカデミック スカラロボットを接続したPCに導入して使用する。アカデミック スカラロボットとSDKを組み合わせて使うことによ…
プラススタイル株式会社は、+Styleのスマートホーム商品を中心とした15商品を最大40%OFFで販売する「+Style ボーナスセール ’20夏の陣 ~おうちスマート化計画~」を、2020年6月9日~6月15日の期間開催することを発表した。(記事内の価格は全て税込。)
40%OFFとなるの…
ボッシュは、2020年6月8日、2020年 ボッシュ・グループ年次記者会見をオンライン方式にて行った。
同会見によると、2019年度の日本国内における第三者連結売上高は、前年比1%増の約3,300億円(約27億ユーロ)。2019年は世界の自家用車および商用車の総生産台数が前年比5.…
株式会社プレナスは、定食レストラン「やよい軒」を、382店舗(2020年5月末時点)展開している。同レストランではWith/Afterコロナの新しい生活様式に対応した様々な感染症対策を行っている。その一環として、安全に定食ごはんの「おかわり自由」を利用できるよう、 “ご…
全世界で新型コロナウイルスの感染が続いており、依然として完全には収束の目途がたっていない。経済活動への影響も深刻な状況だ。日本国内においては、政府による緊急事態宣言が解除されたが、解除後も「withコロナ」や「afterコロナ」と呼ばれるニューノーマル時代に…
裸眼で知覚でき、視聴者の興味関心を引き出すインパクト抜群の3D映像は、誘導を促したいエリアへの集客が期待でき、新たな売上機会の創出にも役立つだろう。
海外デジタル製品の輸入販売・レンタルを行う株式会社グローバルアライアンスは、2020年6月9日、世界でも最…
cocoa motors.株式会社(以下「cocoa motors.」)は、”カバンに入れて持ち歩けるクルマ”「WALKCAR®️(ウォーカー)」の国内先行販売を6月9日(火)より公式サイト上にて開始した。
WALKCARは13inchノートPCサイズの小型モビリティ、シンプルで携帯性に富んだこの製品…
本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。
ウォルマートがアマゾンを迎撃、AI・ロボットを駆使して店舗を自動化 | 日経クロステック(xTECH)
システムを音声で操作、アフラックが3カ月で開発した「AIスピーカー」の正体 | 日経クロステッ…
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、「Magic Leap 1(マジックリープワン)」を6月19日から日本で初めて販売することを発表した。
マジックリープワンはMagic Leap社が開発した軽量なMR(複合現実:MixedReality)ヘッドセット。
マジックリープワンが謳うリアルと…
米国時間の5月20日に開催したMicrosoftの開発者向けオンラインイベント「Microsoft Build 2020」において、全世界の地区大会を勝ち抜いた6組の学生チームがイノベーティンブなアイデアやテクノロジーを競う「2020 Imagine Cup 世界大会」が行われ、アジア地区大会を勝ち…
ロボットマジッククリエイターのマッキー小澤さんが、令和2年5月30日に生涯を閉じられました。親しみやすい人柄とマジックという「芸」に対する姿勢から、ロボットコミニュティでは「師匠」と呼ばれ親しまれてたマッキーさん。本記事では、ロボスタの過去の記事とともに…
JIG-SAW株式会社と酒井重工業株式会社が共同で取り組む「Auto-Drive Synchronized Control System(略称、ASCS) for Compaction Equipment」プロジェクトは建築、土木の作業現場において地面を固める締固め工程で用いられる「締固め機械」に関する自律・協調制御並びにこ…