自動搬送ロボット

【オンラインセミナー#09】無料ご招待 中国のロボット/ヒューマノイド産業の最前線 深圳から見る最新トレンドと実状 画像
ロボット

【オンラインセミナー#09】無料ご招待 中国のロボット/ヒューマノイド産業の最前線 深圳から見る最新トレンドと実状

ロボスタオンラインセミナーとして、中国・深圳在住の有識者、吉川真人氏にご登壇頂き、「中国のロボット/ヒューマノイド産業の最前線 深圳から見る最新トレンドと実状」を2025年12月4日(木)に開催します。

身体能力の高いロボットが次々と登場する中国市場を解説

プレミアム会員限定【見逃し配信】パナソニック、製造・物流ロボットの現場導入改革「ロボット制御プラットフォーム」の実際と展望【オンラインセミナー】 画像
ロボット

プレミアム会員限定【見逃し配信】パナソニック、製造・物流ロボットの現場導入改革「ロボット制御プラットフォーム」の実際と展望【オンラインセミナー】

10月のロボスタ オンラインセミナー第1弾を、2025年10月9日(木)に開催しました。今回のテーマは「パナソニック、製造・物流ロボットの現場導入改革「ロボット制御プラットフォーム」の実際と展望」です。
パナソニック コネクト株式会社は、製造業や物流分野の自動化…

【倉庫の自動化】26台の搬送ロボットで構成する3次元ピッキング「Skypod」システム、医薬品物流センターで稼働開始 画像
ロボット

【倉庫の自動化】26台の搬送ロボットで構成する3次元ピッキング「Skypod」システム、医薬品物流センターで稼働開始

マテハンシステムの総合メーカーであるオークラ輸送機株式会社は、アルフレッサ ヘルスケア株式会社の九州物流センター(熊本県御船町)に、3次元ロボットピッキングシステム「Skypod(スカイポッド)」を納入したと発表した。

Skypodは、前後・左右・上下方向に3次…

NRIと成田空港、無人ロボットによるお土産販売を実証実験 10/10~12/15 画像
ロボット

NRIと成田空港、無人ロボットによるお土産販売を実証実験 10/10~12/15

株式会社野村総合研究所(以下、NRI)と成田国際空港株式会社(以下、NAA)は、2025年10月10日(金)から12月15日(月)にかけて、成田空港第3ターミナルの国内線エリアにて無人販売ロボットシステム「Pickru Store」(以下、「ピックルストア」)の実証実験を共同で実…

自律搬送ロボット向け統合管理システム「カチャカフリートマネージャー」登場 Preferred Robotics 画像
ロボット

自律搬送ロボット向け統合管理システム「カチャカフリートマネージャー」登場 Preferred Robotics

株式会社Preferred Robotics(以下、プリファードロボティクス)は、小型で安価な自律搬送走行ロボット「カチャカプロ」を複数台同時に効率的に稼働させる統合管理システム「カチャカフリートマネージャー」の提供を開始した。
本システムは、狭い通路や交差路などでの…

巨大ロボ含む5体のロボットを展示、アスラテック「未来のロボット展 Geared by V-Sido」大阪・関西万博会場で開催 画像
ロボット

巨大ロボ含む5体のロボットを展示、アスラテック「未来のロボット展 Geared by V-Sido」大阪・関西万博会場で開催

アスラテック株式会社は、2025年に開催される日本国際博覧会(大阪・関西万博)にて、「未来のロボット展 Geared by V-Sido」を開催する。本展示会は、2025年9月16日(火)から9月28日(日)までの13日間、未来社会ショーケース事業の一環である「スマートモビリティ万…

人と旅する 身長2mの巨大パートナーロボット「ハルモニア・コンパス」が万博でお披露目 V-Sido搭載、ルートガイドや荷物運びもお任せ 画像
ロボット

人と旅する 身長2mの巨大パートナーロボット「ハルモニア・コンパス」が万博でお披露目 V-Sido搭載、ルートガイドや荷物運びもお任せ

アスラテックは、ハルモニウムの制作する新型巨大六脚ロボット「ハルモニア・コンパス」(コンセプトモデル)を万博で展示する。

身長は約2mで迫力満点。自律で動作することができて、人の旅をお供し、愛らしさも併せ持つ独特の魅力を感じるロボット。アスラテックの…

プーマの新物流センターのDX構築をギークプラスらが支援 自動棚搬送ロボット42台導入 既存システム変更なしに在庫の一元管理を可能に 画像
ロボット

プーマの新物流センターのDX構築をギークプラスらが支援 自動棚搬送ロボット42台導入 既存システム変更なしに在庫の一元管理を可能に

株式会社ギークプラスは、プーマ ジャパン株式会社におけるBtoB(店舗/量販店向け)とBtoC(Eコマース)を統合する新基幹物流センターの構築プロジェクトを、3PLとしてプーマの物流支援を担うセンコー株式会社と共同で支援したと発表した。

本プロジェクトでは、ERP…

KDDIが自律走行搬送ロボット「カチャカプロ」を採用 エレベータと自動連携、多層階で社内メール便搬送を自動化 画像
ロボット

KDDIが自律走行搬送ロボット「カチャカプロ」を採用 エレベータと自動連携、多層階で社内メール便搬送を自動化

株式会社Preferred Roboticsは、自律走行搬送ロボット「カチャカプロ」をKDDI株式会社本社オフィスに導入したと発表した。7月に1台を導入、今後は5台体制での本格運用を目指す。
エレベータと自動連携し、複数フロアにわたる社内メール便搬送業務の一部を自動化し、業…

【物流DX最前線】花王の関東物流拠点に重量検品機能付き協働型ピッキング支援ロボット65台を納入へ ラピュタロボティクス 画像
ロボット

【物流DX最前線】花王の関東物流拠点に重量検品機能付き協働型ピッキング支援ロボット65台を納入へ ラピュタロボティクス

チューリッヒ工科大学発のベンチャー企業で、物流向けロボティクスソリューションを提供するラピュタロボティクス株式会社は、花王株式会社の関東物流拠点に、同社初となる重量検品機能付き協働型ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR(Autonomous Mobile Robot…

【オンラインセミナー#06】無料ご招待 倉庫現場で革命を起こす、物流ロボティクス市場の現状と将来展望 矢野経済研究所 画像
ロボット

【オンラインセミナー#06】無料ご招待 倉庫現場で革命を起こす、物流ロボティクス市場の現状と将来展望 矢野経済研究所

ロボスタオンラインセミナーとして、矢野経済研究所のロジスティクス分野担当、主任研究員の田中氏にご登壇頂き、「【オンラインセミナー】倉庫現場で革命を起こす、物流ロボティクス市場の現状と将来展望」を2025年10月23日(木)に開催します。
労働力不足や「2024年問…

オートバックスセブンが自律型協働ロボット「PEER 100」を導入、ピッキング作業の生産性を約2倍に改善  画像
ロボット

オートバックスセブンが自律型協働ロボット「PEER 100」を導入、ピッキング作業の生産性を約2倍に改善 

GROUNDは、中国のロボットメーカーと共同開発した自律型協働ロボット「PEER 100」をオートバックスセブンの物流センターに導入したと発表した。2024年9月から千葉県市川市にある東日本ロジスティクスセンターで7台が稼働を開始し、EC物流部門のピッキング作業の生産性が…

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 30
  10. 40
  11. 最後
Page 1 of 41