【限定10名】2019年タカシマヤオリジナル夢袋「LOVOT(らぼっと)」1月2日から販売開始!

高島屋オリジナルの夢袋、LOVOT(らぼっと)が明日2019年1月2日〜3日より発売される。
LOVOT2体セットに、タカシマヤオリジナルLOVOTウエア2点、さらにオーナー用のカシミヤストール2点がセットされオーナーとLOVOTがお揃いの服を楽しめる特別セットだ。さらに、発売前のユーザーテストと、開発担当者との懇親会という特典もついてくる。10セット限定のまさに特別な夢袋になっている。
夢袋の価格は税込698,000円。通常のLOVOT 2体セットは税込み645,840円(消費税8%計算)。52,160円増しの特典としてみても、十分リーズナブルなセットと言えるだろう。
LOVOTウェブストアへのリンクはこちら
詳細は以下の通り。
・募集人数:10名様【抽選販売】
・受付期間:2019年1月2日(水)・3日(木)
・募集店舗:新宿店・大阪店
専用応募用紙に必要事項をご記入のうえ、設置の応募ボックスに投函。
受付期間終了後、抽選のうえ、ご当選者様には担当者より直接連絡。
・セット内容:
①LOVOT本体 2体
②タカシマヤオリジナルLOVOTウエア 2点
③カシミヤストール 2点
④発売前のユーザーテストと、開発担当者との懇親会。
・実施予定日:2019年夏頃
・実施会場:GROOVE X株式会社本社(東京都中央区)
【速報】GROOVE Xの家庭用ロボット「LOVOT」が遂に初公開! 価格は2体セットで60万円、本日19時予約受付開始
本日発表されたGROOVE Xの「LOVOT」とソニーの「aibo」、スペック・価格を比較してみた!
GROOVE Xのロボット「LOVOT」のお着替えシーン NFCタグで洋服を認識
【柔らかくて温かい】話題のGROOVE Xの家族型ロボット「LOVOT」を体験してきた!こだわりの技術まとめ
GROOVE Xのロボット「LOVOT」のお着替えシーン NFCタグで洋服を認識
GROOVE Xのロボット「LOVOT」は総額いくらかかる? 早速予約してみた!
この記事を読んだ人におすすめ
関連する記事はまだありません
ABOUT THE AUTHOR /
中橋 義博
1970年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。大学時代、月刊ASCII編集部でテクニカルライターとして働く。大学卒業後、国内生命保険会社本社において約6年間、保険支払業務システムの企画を担当。その後、ヤフー株式会社で約3年間、PCの検索サービス、モバイルディレクトリ検索サービスの立ち上げに携わる。同社退社後、オーバーチュア株式会社にてサービス立ち上げ前から1年半、サーチリスティングのエディトリアル、コンテントマッチ業務を担当する。2004年に世界初のモバイルリスティングを開始したサーチテリア株式会社を創業、同社代表取締役社長に就任。2011年にサーチテリア株式会社をGMOアドパートナーズ株式会社へ売却。GMOサーチテリア株式会社代表取締役社長、GMOモバイル株式会社取締役を歴任。2014年ロボットスタート株式会社を設立し、現在同社代表取締役社長。著書にダイヤモンド社「モバイルSEM―ケータイ・ビジネスの最先端マーケティング手法」がある。