水上オンデマンド交通の実現を目指すエイトノットが東京オフィスを開設 今秋には瀬戸内海で実証実験を予定

株式会社エイトノットはものづくり企業に特化したインキュベーション施設「COG」(センター オブ ガレージ、所在地:東京都墨田区)内に東京オフィスを開設したことを発表した。

COG(センター オブ ガレージ)はベンチャー、町工場、大企業の三者連携を実現する、リアルテック・ベンチャーのインキュベーション施設。研究開発型やものづくりに特化した世界中のベンチャーに対して、イノベーションを加速させるためのあらゆるサポートを提供する。この枠組みを通じて「世界のものづくりの課題を解決する」という町工場の新たなミッションと、大企業とベンチャーとの化学反応を実現し、日本の新しい「ものづくり」に貢献している。


2021年秋に瀬戸内海で実証実験を予定

陸の自動運転や空のドローンなど、モビリティの自律化・自動化技術の興隆が著しい昨今、その潮流は船舶をはじめとする水上モビリティにも及んでいる。自律化が進むことでモビリティの安全性、利便性、経済合理性を向上を図ることができ、四方を海に囲まれた日本において、旅客・物流の既存産業へ新たな移動・輸送手段となることが期待される。観光・レジャーにおいてはより手軽な水上体験を提供できるなど、新たな産業の創出にもつながると考えられている。


エイトノットはロボティクスやAIなど先端技術を活用し「水上モビリティのロボット化」をコンセプトに、環境に配慮したEVロボティックボートによる水上オンデマンド交通の実現を目指している。具体的には2023年に水上移動・輸送が生活インフラとなっている離島地域での一部サービス開始を目指している。これに伴い、広島県の離島において、2021年秋に自律航行EV船の実証実験を予定している。


同社は実証実験を通じて、島民の方々のニーズの深堀りと社会実装に向けた環境調査を行い、将来的には離島広域をカバーするサービスとなるよう開発を進めていくとしている。

ABOUT THE AUTHOR / 

山田 航也

横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。

PR

連載・コラム