ZMPの無人警備ロボット「パトロ」が日本オーチスのエレベーターと連携 ビル内のフロアを自動運転で自由に移動可能に

日本オーチス・エレベータ株式会社は、ロボットプロバイダーである株式会社ZMPと共同でエレベーターとロボットとの連携実験を実施。その結果、Otis Integrated Dispatch(オーチス・インテグレート・ディスパッチ)技術を用いることで、サービス・ロボットがエレベーターとワイヤレスでシームレスに連携し、人間の手を借りず、ビル内を垂直に移動することを可能にしたことを発表した。


連携実験の詳細

日本オーチスとZMPはオーチスのクラウドシステムとZMPのクラウドシステム「ROBO-HI」を接続させるため、Otis Integrated Dispatch(オーチス・インテグレート・ディスパッチ)技術を活用し、エレベーターとZMPの無人警備ロボット「PATORO」(パトロ)を連携させた。

連携実験は日本オーチス・エレベータ・ロジスティックス&エンジニアリングセンター(千葉県山武郡芝山町)で行われた。

Otis Integrated Dispatch技術は多くの自律型サービス・ロボットと連携できるように設計されたAPI。このAPIにより、エレベーターとロボットを配線で繋ぐ従来の方法に比べ、工期が短く、且つ価格競争力を高めることが可能になる。また、ロボットはクラウドを介して、日本オーチスのエレベーターとシームレスに連携することができ、人間の手を借りずに、エレベーターを呼び、目的地を選択し、効率的に乗り降りすることが可能になる。


Otis Integrated Dispatch技術はエレベーター群、及びバンクレベルでも機能し、様々なプロバイダーが持つ異なったモデルのロボットに対しても、柔軟に対応することができる。さらに、ロボットが使用できる複数のエレベーターを用意することで、効率性を高めることが可能。

ZMP ロボライフ事業部 部長 龍 健太郎氏は次のように述べている。

「今回のオーチスのクラウドシステムとRobo-Hiの連携は、ロボットフレンドリーなOtis Integrated Dispatch技術により、非常に短期間の開発で実現できました。今後も日本オーチス社と共に、エレベーターと連携した、更に自律的で高度なロボット運用に向けて取り組んでいきたいと考えています」


オーチス社について

オーチス社はエレベーターとエスカレーターの製造、据付、保守、改修を行う世界的リーディングカンパニー。世界中で業界最多となる約210万台のエレベーターとエスカレーターをメンテナンスし、毎日約20億人がオーチス社の製品を利用している。世界各地の代表的な建築物に加え、居住・商業施設や交通施設など、「人の移動」が関わる様々な場所にオーチス社の製品は設置されている。米国コネチカット州に本社を置き、約4万人のフィールドプロフェッショナルを含む6万9,000人の社員を通じて、200を超える国と地域のユーザーと利用者の多様なニーズに応えている。

関連サイト
オーチス社
ZMP社

ABOUT THE AUTHOR / 

山田 航也

横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。

PR

連載・コラム