小学生ロボコン公式のロボット作りスターターキット「ユカイな乗りものロボットキット」 9月29日(木)に発売
ユカイ工学株式会社は「小学生ロボコン2022-23」に向け、ロボット作りに気軽にチャレンジできる小学生ロボコン公式のロボット作りスターターキット「ユカイな乗りものロボットキット」を2022年9月29日(木)に発売することを発表した。価格は5,500円(税込)。
小学生ロボコン公式のロボット作りスターターキット
今回発売となる「ユカイな乗りものロボットキット」は様々な素材の取り付けが可能な「ばんのうジョイント」やモーターなど、ダイナミックな動きで段差を乗り越えたり、ボールを運んだり、ピンポン玉を飛ばしたりと、様々な動きをすることができる部材が一式になった小学生ロボコン公式のロボット作りスターターキット。必要な道具はハサミだけなので、初めてのロボット作りから気軽に挑戦することができ、自宅や教育現場の教材としても活用しやすいキット。さらに、作ったロボットをブラッシュアップして、改良を重ねることも可能。
「小学生ロボコン2022-23」は2022年秋から冬にかけ、各地での連携予選会やオンライン予選会、2023年3月には東京で「全国大会」が企画されている。大会の公式ルールや大会概要なども9月26日に発表され、いよいよ大会がスタートする。
ユカイ工学は2020年に初開催された「小学生ロボコン2020」より大会へ全面協力し、小学生から簡単にロボット作りができる大会予選公式キットとして「ユカイな生きものロボットキット」(2019)、「ユカイなぼうけんクラフトキット」(2020)、拡張パーツ「ばんのうジョイント」(2021)を開発してきた。そして「小学生ロボコン2022-23」にも全面協力している。
「ユカイな乗りものロボットキット」についてkurikitチームからメッセージ
「ユカイな乗りものロボットキット」の特長
1.様々な動きのロボットを簡単に作れる
このロボットキットの最大の特長はモーターに様々な素材を取り付けることができる「ばんのうジョイント」と沢山の材料。段差を乗り越えるロボットや、ピンポン球を飛ばすロボット、飾りをくるくる回すロボットなど、一つのキットで様々な動きを実現できる。
2.やり直しやすい材料で、失敗しても何度もやり直せる
ばんのうジョイントと両面テープ、付属の材料でもあるプラ段ボールは、一度剥がして貼り直しやすい材料。取り付ける場所や向きを間違えてしまっても簡単にやり直すことができる。そして、自分が思い描いた動きを実現できるまで、改良を重ねることもできる。
3.付属のピンポン玉でロボット競技に挑戦できる
ピンポン球は飛ばして的に入れるもよし、転がして目的地まで運ぶも良しの「ロボットの遊び道具」。このピンポン玉で遊ぶロボットを作っていく中で、目的を持ってロボットを動かすというロボット競技の楽しさを自然に体験することができる。
商品情報
製品名 | ユカイな乗りものロボットキット |
---|---|
価格 | 5,500円(税込) |
内容物 | ばんのうジョイント(2個)、結束バンド 乳白(長5 + 短5)、結束バンド カラー(7色 x 各2)、ピンポン玉(2個)、モータ(2個)、電池ケース(1個)、単三電池(2本)、スイッチ(2個)、両面テープ 大(5枚)、両面テープ 小(5枚)、目シール(2個)、コード(2本)、プラ段ボール(6枚) |
「ユカイな乗りものロボットキット」作り方レシピ | https://note.com/kurikit/n/ndcd5f9c9d7e6 |
ユカイ工学 学生ロボ作品を「Maker Faire Tokyo 2022」に出展 女子美術大学・武蔵野美術大学でロボティクス講義レポート
SNS投稿で参加【第2回 #うちロボ コンテスト】ユカイ工学が開催 世界で一番ユカイなロボット大募集 特別審査員に根津孝太氏、川田十夢氏ら
「ユカイなパチパチブロックキット」ついに発売!拡張パーツ「kurikitタイヤ2」も同時発売 オンラインイベントも開催
ユカイ工学が競技用ロボット「ユカイなピコハンロボット」を開発 全国小学生プログラミング大会「ゼロワングランドスラム」に向けて
電源を入れるだけで簡単ロボット工作!「ココロキット+」 ユカイ工学が新発売 サンプルプログラムで手軽にプログラミングの世界へ
【小学生ロボコン2021 公式キット】紙ストローでロボット作り!「ユカイなぼうけんクラフトキット」新発売 ユカイ工学
ABOUT THE AUTHOR /
山田 航也横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。