アールティ「AIとロボットを繋いで課題解決」をテーマに「FOOMA JAPAN 2023」に出展 冷凍フライ投入や惣菜盛付けも

アールティは、2023年6月6日~9日にかけて東京ビッグサイトで開催される世界最大級の食品製造総合展「FOOMA JAPAN 2023」に出展し、「AIとRoboticsを繋いだ新たな価値での課題解決」をテーマに、ロボット・自動化システムの実機デモンストレーションのほか、ビジョンシステムや人型協働ロボットFoodlyのROS開発用モデルを展示する。

出展内容

人協働ロボットCOBOTTA PROを使用した冷凍フライ投入システム


デンソーウェーブの人協働ロボット「COBOTTA PRO」を使用して、食品工場において人手で行われている、冷凍フライのピッキングからフライヤー投入までを自動化するシステム。

番重(食品用コンテナ)にばら積みされた冷凍フライをカメラでひとつずつ認識してアームロボットがコンベア上へピック&プレースを行う。コンベアはシステムと連携しており、ピッキング状況を把握しながら自動的にフライヤーに投入する。

人型協働ロボットFoodlyの2台連携


人型協働ロボットFoodlyとは、食品工場の弁当・惣菜製造ラインにおいて、独自のAIビジョンシステムによりばら積みの食材をひとつひとつ認識してピッキングし、ベルトコンベア上の容器に盛り付ける人型協働ロボット。

そのFoodly2台と外付けカメラ1台を連携させ、時間1200食以上の盛り付けスピードを実現したシステムの惣菜盛り付けデモンストレーションを展示する。

食材認識ビジョンシステム「NEKONOTE Vision」


Foodlyで活用している食材(不定形物)認識技術をビジョンシステム「NEKONOTE Vision」として新たに製品化し、ピック&プレイスを行う他のロボットへの搭載を可能にした。

冷凍フライ投入システムとFoodlyの2台連携も「NEKONOTE Vision」を活用したシステムであり、同機のデモンストレーションを通じて開発例を紹介する。

ROS開発向けモデル「Foodly TypeR」

ロボット開発用オープンソースミドルウェア「ROS(Robot Operating System)」での開発に対応した新しいFoodlyのモデルを展示(動画展示のみ)。

世界中でデファクトスタンダードとなったROSを現在活用している、またはこれから活用したいと考えるエンジニアに対し、食品工場での稼働実績のあるFoodlyを開発用モデルTypeRとして新たに提案する。

アールティブース以外での展示

アールティブースの他に、デンソーウェーブ、サミーのブースにもそれぞれアールティの技術を活用したソリューションが展示される予定となっている。

デンソーウェーブ


従来は人が行っていた組合せはかりでの食材の計量をCOBOTTA PROと人が協働で作業するシステムを展示。

COBOTTA PROと3次元カメラとソフトハンドを組み合わせて、明太子のような軟体の食材の計量作業を実現。アールティが発案からシステム構成、実装までを担当している。

サミー

人型協働ロボットFoodlyがサミー製の自動フライヤーに冷凍コロッケを投入するデモンストレーションを展示する。


「FOOMA JAPAN2023」出展概要

会期 2022年6月6日~6月9日 10:00~17:00
会場 東京ビッグサイト 東7ホール
出展場所 ブース番号:
東7ホール 7K-13(アールティ)
東7ホール 7D−25(デンソーウェーブ)
東6ホール 6J−61(サミー)
イベントWebサイト https://www.foomajapan.jp/


関連サイト
株式会社アールティ

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム