Doogとスズキが協業 協働運搬ロボット試作機「サウザークロス」を製作 スズキの電動ユニットを搭載した自動搬送ロボット

Doogは、スズキから電動モビリティベースユニットの試作機の貸与を受けて、新たな協働運搬ロボットのマーケティングのため、試作機「サウザークロス」を製作した。


スズキの電動モビリティベースユニットを搭載したサウザー

Doogは協働運搬ロボット サウザーシリーズを製造販売しており、国内外の工場・倉庫・整備場・作業現場・サービス現場など様々なフィールドで活用され、定番の運搬ロボットとひとつとなっている。

サウザーシリーズは2024年4月から始まった中小企業省力化投資補助金において無人搬送車(AGV・AMR)カテゴリに登録されている唯一の商品(本リリース発行日時点)であり、あらゆる現場で簡単に使用できることや、カスタマイズ性が高いことから多様な全自動運行ソリューションの構築もできることが特長。

Doogはシリーズ製品の拡充の検討として、スズキが製品化を計画している電動モビリティベースユニットを用いたサウザーの試作に着手し、これをサウザークロス(マーケティング試作機)と名付けた。

サウザークロス(マーケティング試作機)

サウザークロスはパワーステアリングを搭載し、前輪が大きいことから、従来のサウザーシリーズよりも悪路の走行性能が高いことが見込まれる。また、他企業が海外や国内で同様に電動台車の供給を摸索している事例に対して、スズキが長年電動車いすで培ってきた信頼性・品質・コストの面で優位性があると期待できる。

スズキが提供する自動走行の機能を持たない電動モビリティベースユニットの試作機は、ソリューションや製品を開発・販売・サービス化をするロボット事業者に既に活用されている。これに対して協働運搬ロボット「サウザー」として市場に供給することは、あらかじめ運搬ロボットに必要な自動走行機能や多様なカスタマイズ性を備え、既存のサウザーシリーズと同様にソリューション開発を行うインテグレータ(再販事業者、エンドユーザ)が各現場向けフィットする機器・機能の構築が容易にできるようになる点で、工場や倉庫において導入しやすくなる。


「つくばチャレンジ」でサウザークロスを検証

Doogでは、つくば市で開催されている公道自律走行技術の公開実験走行である「つくばチャレンジ」においてサウザークロスの検証を行うとしている。例年、Doogではつくばチャレンジに先行技術や製品を検証する場として参画しており、2024年度は本試作機が多様な路面環境を走行する際の特性の確認を予定している。

スズキでは国際物流総合展2024ブースでのサウザークロスの参考展示を予定している。また、これ以降についても展示会等でマーケティングを実施していく予定。

Doogはではスズキが製品化を目指し開発中の電動モビリティベースユニットの開発状況に併せて、サウザークロスの設計情報や検証結果を共有し、サウザーシリーズとしての製品化について検討・摸索をしていくとしている。

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム