
Amazonは、2025年2月20日、Ringの防犯カメラ機能付きドアホン「Ring Battery Doorbell」と、屋外用セキュリティカメラ「Ring Outdoor Cam Plus」の2種を日本で発売開始した。いずれの新製品も日本の顧客の住まいや店舗の環境にあわせ簡単に設置でき、屋外の見守りに利用することが可能となっている。
Ring Battery Doorbell
Ring Battery Doorbellは14,980円(税込)で、Amazon.co.jp(URL: https://www.amazon.co.jp/ringbatterydoorbell)で購入可能。カラーバリエーションはベネチアンブロンズとサテンニッケルの2色展開となっている。
日本の顧客の住まいや店舗・オフィス環境に合わせてマグネット付きの取り付け台を新たに開発。マグネットが有効な玄関ドアなどにワンタッチで設置することが可能となっている。また、本体充電時も付属のツールを差し込むだけで、ドライバーを使うことなく簡単に取り外しができる。
Ring Battery Doorbellは、1440 x 1440p HD画質とカラーナイトビジョンで夜間も鮮明に撮影してくれる。上下左右150°の広角カメラで、訪問者の全身や玄関前の荷物、置き配なども確認しやすい設計となっている。また、スマート応答機能を搭載し、あらかじめ録音されたメッセージで自動応答も可能だ。
Ring Outdoor Cam Plus
Ring Outdoor Cam Plusのバッテリーモデルおよび電源アダプターモデルはともに12,980円(税込)で、Amazon.co.jp( https://www.amazon.co.jp/ringoutdoorcamplus)で予約受付を開始しており、2025年3月26日より出荷開始を予定している。カラーバリエーションはブラックとホワイトの2色展開。
Ring Outdoor Cam Plusはライブ映像の細部まで鮮明に確認できる2Kの高解像度映像と、街灯程度のわずかな明かりでも夜間の映像をクリアに映し出すローライトサイト技術を搭載。別売りのポールマウント(3,180円、税込)を使用すれば雨といなどへの設置も可能で、住宅だけでなく、店舗やオフィスなどの見守りに適している。
Ring Outdoor Cam Plusは、屋内での使用も可能で、天井への設置に対応した取り付け用マウントを同梱。バッテリーモデルは着脱可能な充電式バッテリーを採用し、wifiが届く範囲であれば電源工事なしで簡単に設置でき、別売りのRing ソーラーパネル 4WやUSB-Cとも併用が可能だ。また電源アダプターモデルは、電源コードで常時接続されているため電池切れの心配がなく、別売りのRing Home Premiumプランと併せて使用すれば24時間365日の連続録画も可能で、ビジネスシーンでの見守りにも活用できる。
その他の機能
Ring Battery DoorbellならびにRing Outdoor Cam Plusは、Ringの他のドアベルやカメラと同様、以下の機能が搭載されている。
・モーション検知(モーションゾーンはカスタマイズ可能)
・リアルタイム通知
・ライブ映像確認
・双方向音声(訪問者といつでも会話可能)
さらに、Ring Home プラン(月額350円~)に加入すると、以下の機能も利用可能になる。
・スマートアラート(人物・荷物検知)
・ビデオプレビュー付き通知(通知の長押しでアニメーションを確認可)
・クラウドストレージ(最大180日間の映像保存)
・24時間365日の連続録画(Ring Home Premiumプランのみ)
Alexa対応でさらに便利に
Ring Battery DoorbellならびにRing Outdoor Cam Plusは、Amazon Alexa搭載のEchoデバイスやFire TVシリーズと連携が可能。
Alexaスキルを有効化すれば、「アレクサ、玄関を見せて」「アレクサ、カメラを見せて」と話しかけるだけで、Echo ShowやFire TVにライブ映像を表示でき、訪問者の確認や会話することができる。
プライバシー保護と安心・安全への配慮
すべてのRingデバイスは、何重ものプライバシーとセキュリティ保護対策を用いて設計されている。
すべてのRingデバイスとアカウントで二段階認証を採用し、また、ビデオエンドツーエンド暗号化技術を利用した高度な暗号化オプションを提供するなど、プライバシー保護に細心の注意を払い取り組んでいる。さらにお客様はRingアプリからプライバシーを詳細に設定することができるほか、Ring Battery DoorbellならびにRing Outdoor Cam Plusは、プライバシーカバーを手動で左右にスライドすることで、カメラとマイクのON/OFFを切り替えることが可能となっている。
なお、本製品については、About Amazon(https://www.aboutamazon.jp/news/devices/ring-battery-doorbell-and-outdoor-cam-plus )でも見ることもできる。
Amazon スマホで首振りが操作できるRing屋内用セキュリティカメラが日本でも発売 動き検知で自動通知、防犯や見守りカメラに
Amazonの屋内用セキュリティカメラに新色「スターライト」「ブラッシュ」「チャコール」が追加 全5色のカラーバリエーションに
Amazon、カメラ付きドアベル「Ring Battery Doorbell Plus」と室内用セキュリティカメラ「Ring Indoor Cam(第2世代)」予約開始
Amazon リング・ホームセキュリティカメラ「Spotlight Cam Plus」製品レビュー バッテリーで設置が楽々、ライブ映像をスマホやEchoで確認
この記事を読んだ人におすすめ
-
Amazon スマホで首振りが操作できるRing屋内用セキュリティカメラが日本でも発売 動き検知で自動通知、防犯や見守りカメラに
-
Amazonが「Echo Show 15(第2世代)」を発売 Fire TV機能を搭載、別売の専用スタンドも発売
-
Amazonが電子書籍リーダー「Kindle」の4機種を一気に刷新 ノートのような書き心地/速度/最大の画面サイズなど機能向上
-
三菱地所の総合スマートホームサービス、ダイキアクシスが代理店販売開始 四国エリアに販路拡大
-
NTT東日本が取組む「スマートホーム・マンション物件ソリューション」最前線 Matter、Wi-Fi HaLow、ECHONET Lite
-
Amazon Alexaに「ありがとう」で配送パートナーに500円が支払われる「ドライバーさんにありがとうキャンペーン」日本で開始
-
永野芽郁や佐藤健、映画『はたらく細胞』キャストからのメッセージがAlexa搭載デバイスで聞ける期間限定キャンペーン
-
NVIDIAが「Jetson Orin Nano Super」をXmas装飾のキッチンで発表!生成AIモデルの性能を70%も向上、価格は半額
-
Amazon Alexa「もっともよく話しかけられた挨拶やリクエスト 2024年版」を発表 人気1位の歌手とスポーツ選手は?
-
フォーミュラEとGoogle Cloudが複数年のパートナー連携 EVの新素材や技術の開発・革新を目指す「GENBETA」にも貢献