最新記事(1,511ページ中1,329ページ目)

「Kibiro」のお仕事活用セミナーが開催決定。現在申し込み受付中 画像
その他

「Kibiro」のお仕事活用セミナーが開催決定。現在申し込み受付中

11月から一般発売予約の受付をスタートした株式会社FRONTEOコミュニケーションズのKibiro(キビロ)。FRONTEO社独自の人工知能「KIBIT(キビット)」をクラウドネットワークを介して接続し、各種の受け答えを行うのが特徴のロボットです。


関連記事
FRONTEOの人…

Amazon Dash Buttonにはどんな種類があるの?全ボタン一挙紹介! 画像
その他

Amazon Dash Buttonにはどんな種類があるの?全ボタン一挙紹介!

ワンプッシュでお気に入りの商品を簡単に注文できるAmazon Dash Buttonが話題ですね。ロボスタでも既に購入して使い始めましたが、一体どのぐらい種類があるのか調べてみましたのでジャンル別に以下紹介していきます!


食品・飲料
食品ジャンルが最も充実しており…

【ロボホンアプリレビュー】年末といえばこの曲~第九 画像
その他

【ロボホンアプリレビュー】年末といえばこの曲~第九

年の瀬が近づくと聞こえてくる
12月に入って、師匠も走る程忙しい時期ですがいかがお過ごしですか?
クリスマスソングと一緒に年末になると至るところから聞こえてくるのが、ベートベン作曲の「交響曲第九番」こと「第九」。
一概に「第九」と言いますが、その中で最…

2016年12月07日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2016年12月07日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

大和総研BIとFPT、IoTビジネス向けクラウド活用支援サービスで協業

グーグルと日本IBMが相次ぎクラウド強化、AI・機械学習を企業に広める

「東ロボくん」新井さん講演 中日懇話会500回

不適…

京商製、低空飛行レース用ドローン「DRONE RACER」レビューvol.4「さらに飛ばしてみた!」 画像
その他

京商製、低空飛行レース用ドローン「DRONE RACER」レビューvol.4「さらに飛ばしてみた!」

京商製、低空飛行レース用ドローン「DRONE RACER」レビューvol.3「飛ばしてみた!」の続きです。
少し飛ばすのに慣れてきた「DRONE RACER」で、さらに遊んで研究してみましたのでご紹介します。


普通に飛ばす!
だいぶ操作に慣れてきました。普通に飛ばして社内…

Amazonが「Amazon Robotics」を国内で初導入、棚入れ・棚出し工程の効率化へ 画像
移動・配送ロボット

Amazonが「Amazon Robotics」を国内で初導入、棚入れ・棚出し工程の効率化へ

総合オンラインストア「Amazon」は、12月6日(火)から12月12日(月)まで開催中の「1週間のビッグセール”サイバーマンデーウィーク 2016″」の初日に、国内で13か所目の新しい物流拠点「アマゾン川崎FC(フルフィルメントセンター)」にて、国内で初導入となる「Amazo…

【EBIのマンガ連載:ロボットはこわくない vol.19】It’s a Sony展に行ってきた 画像
ロボットはこわくない

【EBIのマンガ連載:ロボットはこわくない vol.19】It’s a Sony展に行ってきた

これは、テクノロジーに疎い文系の私EBIが、恐る恐る? ロボットと触れ合いながら、ロボットと仲良くなっていこうとするマンガです。
EBIのマンガ連載:ロボットはこわくない



スマホの方はクリックで拡大できるようになります
次回は12月14日(水)の更新を予…

「マンタ型ドローン」が日本の名所を巡る4K高画質動画が公開、絶景を堪能しよう 画像
その他

「マンタ型ドローン」が日本の名所を巡る4K高画質動画が公開、絶景を堪能しよう

2016年12月7日(水)、ブラザー工業株式会社は、「マンタ型ドローン」を駆使して日本の名所を撮影した、4K高画質Web限定動画「FLYING MANATA」を公開した。
美しい環境にしか住めない絶滅危惧種のマンタをドローンに見立て、富士山・熊野古道・モネの池・鳥取砂丘など…

京商製、低空飛行レース用ドローン「DRONE RACER」レビューvol.3「飛ばしてみた!」 画像
その他

京商製、低空飛行レース用ドローン「DRONE RACER」レビューvol.3「飛ばしてみた!」

京商製、低空飛行レース用ドローン「DRONE RACER」レビューvol.2「開封の儀!」の続きとなります。
ついに「DRONE RACER」、飛ばしてみます!




まずオフィシャルのチュートリアル動画を見てみます。コントローラーの操作は予想より簡単そう。レバーが2本あるコ…

【IoTレビュー】ワンプッシュでお気に入りの商品を簡単に注文できる「Amazon Dash Button」を使ってみた 画像
その他

【IoTレビュー】ワンプッシュでお気に入りの商品を簡単に注文できる「Amazon Dash Button」を使ってみた

Amazon Dash Buttonが届いた!
ロボットエバンジェリストの西田です。
ワンプッシュでお気に入りの商品を簡単に注文できるAmazon Dash Buttonが届いたので、早速レビューしてみたいと思います! わーわー
それでは開封してみます! 色々なボタンが発売されているので…

2016年12月06日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2016年12月06日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

予防保全システムのサービス基盤に見える化・遠隔監視IoTサービスを採用

富士通、IoTで製造工程の状況を可視化する「VisuaLine」を発売

ホンダ、AI技術「感情エンジン」搭載自動運転車「NeuV」を「C…

コミュニケーションロボット「Tapia(タピア)」、NTT光コラボを活用した「タピア光」提供へ 画像
その他

コミュニケーションロボット「Tapia(タピア)」、NTT光コラボを活用した「タピア光」提供へ

コミュニケーションロボット『Tapia(タピア)』の企画開発を行う株式会社MJIは、NTT東日本、NTT西日本が提供する光コラボレーションモデルを利用した既存コラボレーション事業者との提携により、光ブロードバンドサービス「タピア光」の提供開始を2017年より行う予定で…