最新記事(1,511ページ中1,330ページ目)

ソフトに強い!uniboの第1回デベロッパー説明会に行ってきました。 画像
その他

ソフトに強い!uniboの第1回デベロッパー説明会に行ってきました。

12月2日(金)、第1回uniboデベロッパー説明会が西新宿三井ビルの「bit&innovation」で開催されました。


会場には、uniboの実機が4台展示されており、うち2台は製品版に限りなく近いものでした。残りの2台はデモ用のunibo。表情がランダムで変わる仕様になってい…

【ロボホンアプリレビュー】ロボホンがテーブル担当に!~受付・接客 画像
その他

【ロボホンアプリレビュー】ロボホンがテーブル担当に!~受付・接客

「ロボホン」にお仕事させてみましょう
先日、シャープさんから法人向けに「ロボホン」向けにお仕事をお手伝いするアプリ「お仕事パック」が発表されました。
「受付・接客」「プレゼンアプリ」「遠隔アプリ」(近日公開)の3つがリリースされますが、今回はその中か…

1.8万円の中華コミュニケーションロボット「Moorebot」、出荷連絡キター! 画像
クラウドファンディング

1.8万円の中華コミュニケーションロボット「Moorebot」、出荷連絡キター!

本日中国のコミュニケーションロボット「Moorebot」の出荷の連絡が届きました。
「Moorebot」は、今年8月にアメリカのクラウドファンディングサイト「Indiegogo」で資金調達を達成し話題になったロボット。サイズは、16cm×8.2cm、重さは約800g。iOSやAndroid向けのSDK…

2016年12月05日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2016年12月05日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

2017年 SIMMは中国スマート製造産業の新たなエンジン

IoTと情報セキュリティの2016年を総括、「BCNフォーラム」を開催

C&R社—クチコミをAIで解析、広報支援サービスにアプリケーション提供

京商製、低空飛行レース用ドローン「DRONE RACER」レビューvol.2「開封の儀!」 画像
その他

京商製、低空飛行レース用ドローン「DRONE RACER」レビューvol.2「開封の儀!」

京商製、低空飛行レース用ドローン「DRONE RACER」レビューvol.1「購入したよ!」の続きとなります。
待望の「DRONE RACER」、届きました!


Photo: robot start inc.
箱は幅60cm程度で、結構大きいです。


Photo: robot start inc.
さっそく開封の儀、いき…

ロボット開発者必見! 漫画「アイアンバディ」にPepper登場! 画像
その他

ロボット開発者必見! 漫画「アイアンバディ」にPepper登場!

2016年12月1日発売の「モーニング 2017年1号」に、Pepperが登場しました!


以前紹介した「アイアンバディ」の作品中です。


アイアンバディ本編にPepperが登場するだけでなく、Pepper開発現場の取材記事も掲載されました。
なお、11月22日から12月上旬まで、…

iPad教材を使った暗算教室「かるトレ」と東京大学、AIを用いた「珠算式暗算」学習プログラムの共同研究を開始 画像
その他

iPad教材を使った暗算教室「かるトレ」と東京大学、AIを用いた「珠算式暗算」学習プログラムの共同研究を開始

暗算教室「かるトレ」を運営する株式会社Digikaは、2016年12月より、東京大学生産技術研究所の須藤明人研究グループとAIを用いた学習履歴データの解析による「珠算式暗算」学習プログラムの共同研究を開始する。
創造性を有する人工知能の研究を機械学習、認知科学、脳…

ロボホン買うなら、12月7日~1月10日がおトク! 画像
その他

ロボホン買うなら、12月7日~1月10日がおトク!

この度、シャープのロボホンの購入時にいろいろとお得になるキャンペーンが実施されることが発表されました。
12月7日(水)~1月10日(火)のキャンペーン期間中にロボホン本体を購入すると、キャリングケース(SR-CA01)とココロプラン1年分を無料でプレゼントされま…

富士ソフトのコミュニケーションロボット「PALRO」が東証Arrowsに導入、AI・ロボットへの敬意のシンボルに 画像
その他

富士ソフトのコミュニケーションロボット「PALRO」が東証Arrowsに導入、AI・ロボットへの敬意のシンボルに

12月5日(月)、東証Arrowsに富士ソフトのコミュニケーションロボット「PALRO」が2体導入された。
PALROが担うのは、年間23万人(うち一般客8万人)が訪れる東証アローズ内の見学記念品販売コーナーと見学休憩所での案内だ。見学の記念として販売されているオリジナル…

2016年12月04日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2016年12月04日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

廃炉作業のロボットコンテスト 福島 楢葉町

comma.ai、開発終了を宣言した自動運転システムをオープンソース化

なぜ“マツコロイド”と“マツコ”の雑談は失敗したのか? (1/4)

月面探査ロボッ…

週間人気記事(11月27日~12月04日公開記事) 画像
その他

週間人気記事(11月27日~12月04日公開記事)

第1位
12月から上野駅にパンダ姿のPepperが登場! 6ヶ国語に対応

第2位
【使うと違法?】音声アシスタント「Google Home」が届いたよ! 開封の儀!

第3位
【使うと違法?】音声アシスタント「Amazon Echo Dot」が届いたよ! 開封の儀!

第4位
【ロボホンオ…

2016年12月03日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2016年12月03日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

エマージェンシー!いかなる場合でも開錠できる最強スマートロック爆誕ッ

明確になったソフトバンク買収後のARMのIoT戦略

製造業にとってAIとは何なのか?

ついにAIが「人の気分を読む」時代に…