最新記事(1,511ページ中1,375ページ目)

人工知能でライダーと通じ合う、人格を持ったモーターサイクルの開発にカワサキが着手 cocoro SBが開発協力 画像
その他

人工知能でライダーと通じ合う、人格を持ったモーターサイクルの開発にカワサキが着手 cocoro SBが開発協力

自分の愛車と会話し、意思の疎通ができる、そんな未来がやってくるかもしれない。
川崎重工はライダーと共に成長する、人格を持つ次世代のモーターサイクルの開発に着手することを発表した。
Pepperの感情生成エンジンを開発したソフトバンクグループのcocoro SBがこ…

2016年08月25日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2016年08月25日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

建設現場の省人化急ぐ 大成が溶接ロボ、清水建設はAI

CC−LINK協会、IoTフォーラムを来月13日開催

ALBERT、人工知能・ディープラーニングのビジネス化支援を提供

国交省、災害ロ…

物語の力でロボットを導入する環境を整える 「karakuri products」松村礼央氏インタビュー 画像
アニメ

物語の力でロボットを導入する環境を整える 「karakuri products」松村礼央氏インタビュー

フィクションとリアルの循環

Maker Faire Tokyo 2016に出展された「攻殻機動隊 S.A.C. タチコマ 1/2サイズ・リアライズプロジェクト」
8月6日、7日の日程で東京ビッグサイトで開催された「Maker Faire Tokyo 2016」。8月6日には「”SFにおけるロボット”を活用したM…

ハーバード大が開発中の「Octobot(オクトボット)」がまるでタコみたいな件 画像
その他

ハーバード大が開発中の「Octobot(オクトボット)」がまるでタコみたいな件

ハーバード大学にて、3Dプリンティング、機械工学、マイクロ流体工学を専門とする研究チームが「Octobot(オクトボット)」と呼ぶロボットを開発した。


Photo: YouTube – Harvard University / Introducing the Octobot

見た目はまるでタコだが、タコ同様の柔…

フィナンシャル・タイムズにPepperがやってきた / シリコンバレーでPepperが初仕事 / 海外でも日本のロボットが話題に! 画像
その他

フィナンシャル・タイムズにPepperがやってきた / シリコンバレーでPepperが初仕事 / 海外でも日本のロボットが話題に!

こんにちわ。
ロボスタ編集部の「Johonny」(仮名)です。
編集部では「JohonnyはPepperの記事しか書かないからけしからん」とかいう都市伝説的な、失礼なウワサが立っているようですが、そんなことはありません。
僕は他のロボットにもPepper同様、大きな愛を持って接…

「Pepper」簡単に動かそう!~ぺぱらぼ 画像
その他

「Pepper」簡単に動かそう!~ぺぱらぼ

「Pepper」を簡単に動かしてみよう!
「Pepper」を動かす場合、開発ツールの「Choregraph」を使ってプログラミングしないといけません。「Choregraph」自体はプログラマーじゃない人でも簡単に使えるようにデザインされているのですが、子どもさんだとやっぱり敷居が高…

「ロボットのほん」出版記念イベントが開催されました! 画像
その他

「ロボットのほん」出版記念イベントが開催されました!

8月23日(火)、東京・朝日新聞メディアラボにて、とのさまラボの西田寛輔さんとロボットパートナーの太田智美さんが中心となって刊行されたロボットの技術書「ロボットのほん」の出版記念イベントが開催されました。

お酒を飲みながらのイベント

関連記事
【速…

スマートホーム、コネクテッドビークル、ヘルスケア、ソフトバンクが期待するパートナー企業 ソフトバンクイノベーションプログラム(1) 画像
その他

スマートホーム、コネクテッドビークル、ヘルスケア、ソフトバンクが期待するパートナー企業 ソフトバンクイノベーションプログラム(1)

ソフトバンクは「第2回 SoftBank Innovation Program(ソフトバンクイノベーションプログラム)」の説明会で、同社が考えるビジネスと連携パートナーについて説明を行った。
今回はその説明会の中から、ソフトバンクイノベーションプログラムにおける「スマートホーム…

2016年08月24日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2016年08月24日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

東芝、荷下ろしロボ開発−来年度に製品化、物流現場の仕分け前作業担う

熱闘またいつか 最後の高校生ロボット相撲県大会

飛ぶの?走るの?地上35cmを滑空するドローンって何?

人工知能が生活…

【イギリス】ロボットが売春婦として働く風俗店が現実のものに? 画像
家庭・生活サポートロボット

【イギリス】ロボットが売春婦として働く風俗店が現実のものに?

英・ミラー誌は、英国内において、ロボットが売春婦として働く風俗店が登場してもおかしくない状況であると報じています。
このロボット売春宿のアイデアはまだ初期段階にあるとのことですが、今後大人の観光のホットスポットになる可能性があるとオープンが期待されて…

アイドル「オムニボットガール」と仔犬型やネコ型ペットロボットによる「オムニボットカフェ」が一日だけオープン 画像
その他

アイドル「オムニボットガール」と仔犬型やネコ型ペットロボットによる「オムニボットカフェ」が一日だけオープン

千葉テレビ放送(以下チバテレ)で2016年4月より放送しているバラエティ番組「オムニボットの挑戦!!」をご存じでしょうか。
オムニボット(Omnibot)と言えば、タカラトミーのロボット玩具シリーズですよね。
ロボスタ動画「このロボ」にも登場している会話ロボット「…

【速報】次回、Pepperアプリコンテストの概要が発表 画像
コンベンション/展示会

【速報】次回、Pepperアプリコンテストの概要が発表

8月24日開催された、IoTビジネス共創ラボ 第1回Pepper WG ワークショップ内で、Pepperのアプリコンテストである「Pepper App Challenge」の次回の概要がソフトバンクロボティクスより発表されました。
なお、以下は予定のため今後変更の可能性がございます。
開催時期…