2024年3月、いよいよAIとGPUの世界最大級のイベント「GTC 2024」がハイブリット開催で行なわれる。その「GTC 2024」内のイベントとして日本向けのスペシャルイベント「Japan AI Day」が3月22日(金)にオンライン開催される予定だ。
日本向けのAI最先端情報スペシャルイ…
TOPPANデジタルは、沖縄県うるま市にある勝連漁業協同組合(勝連漁協)と協力し、モズク生産の効率化を目的とした漁業DXソリューションの実証実験を2024年3月1日から2024年6月末まで実施することを明らかにした。
行われる実証実験では、TOPPANデジタルが開発した「重…
レスキューロボットコンテスト実行委員会は、「レスキューロボットコンテスト2024」競技会へ出場する26チームを採択した。
2024年6月23日にオンラインで実施する競技会予選で、2024年8月10日~11日にかけて神戸市の神戸サンボーホールで開催される競技会本選に出場する…
国土交通省が、3D都市モデルの整備・活用・オープンデータ化の取組みとして2020年度から実施している「Project PLATEAU」(プラトー)を活用した開発技術とアイディアを競う「PLATEAU AWARD 2023」決勝(最終審査会)を、2023年2月24日(土)に東京ポートシティ竹芝ポートスタ…
オルツは、2030年までに日本の労働人口5000万人分をAIクローンで補う目標設定を行ったことを明らかにした。
この目標設定は日本のGDPを10兆ドルにすることを目指すという国家レベルの挑戦であり、現行業務のAIへの移行を加速することを目的としている。
AIクローン…
ソフトバンク株式会社は2024年2月26日、Arm、NVIDIAなど複数の企業などと共同で「AI-RANアライアンス」を設立することを開催中の「MWCバルセロナ2024」内で発表した。
「AI-RANアライアンス」の設立メンバー。NVIDIAやArmなどのエッジからデータセンターまでチップと…
株式会社ネイキッドは、2024年3月8日(金)~4月7日(日)の期間、京都の二条城にて開催する夜間イベント『NAKED桜まつり 2024 世界遺産・二条城』(企画・演出・制作:同社)の詳細を発表した。
同イベントでは、二条城屈指の桜スポット・清流園で、桜を観ながら自分たちだ…
ソニーグループ株式会社は、「aiboファンミーティング Vol.17」を、2024年2月23日に、神戸ハーバーランドセンタービルにある、デュオドーム(デュオこうべ)・スペースシアターで開催した。
2018年以来の関西エリア開催となるファンミーティングは前回同様、誰でも参加で…
NVIDIA は3月18日から22日(日本時間)にかけて、NVIDIAの世界最大級のAIとGPUに関するカンファレンス「GTC 2024」を開催する。5年ぶりに米国サンノゼ・コンベンション・センターでのリアル開催が行われ、オンラインとのハイブリッド開催となる。ロボスタ編集部も現地から…
2024年2月13日、森トラスト、ソフトバンクロボティクス、Octa Robotics、三菱HCキャピタルの4社は「仙台トラストタワー」において、ロボットの社会実装にむけた実証実験の様子を報道陣向けに公開した。
森トラストでは、2014年度からヒトとロボットが共存し、協働でき…
セガトイズは、すべての人が、ペットとの生活を始めることができるペットロボットの新ブランド「KIMIT」(キミット)を発表した。それに伴って面白おかしいCM動画も公開した。
「KIMIT」ブランドは、抱き心地にこだわったふわふわな体毛や、ペットの鳴き声、AIによるペ…