
株式会社TOUCH TO GO(以下、TTG)は新プロダクトである極小地向け無人決済店舗システム「TTG-SENSE MICRO W」を川越西郵便局内のファミリーマート川越西郵便局/S店にて採用されたことを発表した。
■ファミリーマート川越西郵便局/S店について
所在地:埼玉県川越市小室22-1
営業時間:平日9:00~21:00 土日祝日9:00~18:00
支払方法:交通系電子マネー、クレジットカード、現金
店舗面積:約15平米
取扱品目:おにぎり、パン、菓子、飲料、雑貨等
所在地:埼玉県川越市小室22-1
営業時間:平日9:00~21:00 土日祝日9:00~18:00
支払方法:交通系電子マネー、クレジットカード、現金
店舗面積:約15平米
取扱品目:おにぎり、パン、菓子、飲料、雑貨等
「TTG-SENSE MICRO W」について
「TTG-SENSE MICRO W」は15㎡程度の極小地での無人決済店舗の展開を可能にする省スペース、ローコストの無人決済店舗システム。コンビニエンスストア、お土産・雑貨店、オフィス(職域売店)等での展開を可能にし、事業者、利用者の双方に利便性を提供できる新たなソリューションとなっている。
「TTG-SENSE MICRO W」の特徴
1.室内に設置するだけで省スペースでの無人決済店舗の運用が可能
2.飲料、お菓子、雑貨、弁当など多種多様な商品の販売が可能
3.ニーズに合わせた金額プラン提供
4.遠隔監視・コールセンターサービスによるお客さま対応や安全管理が可能
5.業界最安の決済手数料を実現 ※一部決済手段
関連サイト
株式会社TOUCH TO GO
株式会社TOUCH TO GO
関連記事
TTGの無人決済システムを導入した「ファミリーマート岩槻駅店」10月12日にリニューアルオープン
羽田空港で無人決済店舗「ANA FESTA GO」がOPEN 地方空港での無人レジ展開、第一弾
西武鉄道とファミマが無人決済システムを導入【私鉄では初】コロナ禍で無人レジの需要高まる TOUCH TO GOが開発
ファミリーマートが丸の内に「無人レジ店舗」を3/31にオープン JR東日本系TOUCH TO GOと連携
TOUCH TO GOが注文から決済まで非対面の次世代無人オーダー決済端末「TTG-MONSTAR」発表 「GALA湯沢スキー場」に導入
TTG関連記事
TTGの無人決済システムを導入した「ファミリーマート岩槻駅店」10月12日にリニューアルオープン
羽田空港で無人決済店舗「ANA FESTA GO」がOPEN 地方空港での無人レジ展開、第一弾
西武鉄道とファミマが無人決済システムを導入【私鉄では初】コロナ禍で無人レジの需要高まる TOUCH TO GOが開発
ファミリーマートが丸の内に「無人レジ店舗」を3/31にオープン JR東日本系TOUCH TO GOと連携
TOUCH TO GOが注文から決済まで非対面の次世代無人オーダー決済端末「TTG-MONSTAR」発表 「GALA湯沢スキー場」に導入
TTG関連記事
この記事を読んだ人におすすめ
関連する記事はまだありません
ABOUT THE AUTHOR /
山田 航也
横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。
PR
注目のロボット
注目のロボット企業
チャンネル登録
Posting....