アイリスオーヤマグループ、全株式取得しスマイルロボティクスをグループ傘下に 新社名は「シンクロボ」に

ロボットスタートアップのスマイルロボティクスは、2023年7月31日付でアイリスオーヤマグループがスマイルロボティクスの全株式を取得し、100%子会社としてアイリスオーヤマグループ傘下に入ったことを明らかにした。これに伴い、スマイルロボティクスは社名を「株式会社シンクロボ」に変更する。

本件はアイリスオーヤマグループにとって初めてのスタートアップM&A案件となる。買収に関する株式売却額は非公開。スマイルロボティクスは元SCHAFTのロボットエンジニアが集まり、2019年に創業したロボットスタートアップ。SCHAFTは東大発のスタートアップでその技術力の高さを評価されGoogle(Alphabet)の傘下に入っていたこともある。(SCHAFT関連記事: https://robotstart.info/company/schaft)
また、スマイルロボティクスは最近では自動下膳ロボットの開発で注目されている。(スマイルロボティクス関連記事: https://robotstart.info/company/smile-robotics)


ロボット事業を企画・開発から製造・販売・保守まで一気通貫で実現

今回、アイリスオーヤマグループがスマイルロボティクスの全株式を取得して傘下に入れることで、スマイルロボティクスが得意とする「ロボット開発力」と、アイリスオーヤマグループが強みとする「企画・量産・販売力」において相互補完のシナジー効果が生まれ、ロボット事業を企画・開発から製造・販売・保守まで一気通貫で実現できるとしている。

これにより、アイリスオーヤマグループが既に事業展開している清掃・配送ロボットに加え、「物流2024年問題」という喫緊の課題を解決する仕分けロボットや搬送ロボット、また介護用ロボットなど、多様な分野でロボット事業を拡大できる体制が整うとのこと。

更に今後は、単一機能のロボット開発・製造・販売に加え、複数ロボットを制御する独自のシステムを開発することで、導入企業が総合的な付加価値を享受できる事業の展開を目指すとしている。

新社名となる「シンクロボ」の由来については「Synchro+robot」の造語としており、ロボと人間が互いに作用し合いながら発展していくという意味を込めて付けられた。

尚、新体制となるシンクロボにおいても、スマイルロボティクスの小倉崇氏が引き続き代表取締役となり式を執る。

株式譲渡の日程
契約締結日 2023年7月24日
効力発生日 2023年7月31日


2023年8月1日以降の会社概要
会社名 株式会社シンクロボ(Synchrobo Inc.)
所在地 東京都港区浜松町2丁目3−1 日本生命浜松町クレアタワー19階
代表者 代表取締役社長 小倉 崇
事業内容 ロボットの開発


代表者コメント

アイリスオーヤマ株式会社 代表取締役社長 大山晃弘 氏

当社は「ジャパンソリューション」をコンセプトに、さまざまな社会課題を解決するためのソリューション提供を行っています。なかでも、ロボティクス事業は、日本国内の深刻化する労働者不足の課題に対するソリューションとして特に力を入れている事業です。現在は、サービス提供企業数が4,000社を超える程に成長してまいりました。

この度、更なる新規サービス・ロボット開発の一環として、スマイルロボティクス様とパートナーシップを組み、アイリグループに迎え入れます。スマイルロボティクス様の先進的な技術とアイリスグループのソリューション提案力を組み合わせることで、これまでにないサービスを提供し、日本国内の「人手不足の解決」と「ロボットとの共存により、人間がより高い付加価値を生み出せる社会の実現」を目指してまいります。

スマイルロボティクス 代表取締役社長 小倉崇 氏

「メーカーベンダー」という強みを持つアイリスオーヤマと一丸となることで、我々が開発したロボットを社会実装出来る体制が整うことに、とてもワクワクしております。

というのも、私のキャリアはヒューマノイドロボットの研究開発から始まり、長年サービスロボットの開発に注力してきておりますが、他のサービスロボット開発者同様、「なかなか社会実装が進められない」「出来たとしても小規模にとどまってしまう」といった課題に直面し、苦労してきました。

それが今回、世界一の営業力&量産力を持つのではないかと私が考えているアイリスオーヤマグループとパートナーシップを組むことで、確実にそして強力に、我々が開発するロボットを社会に届けられる体制が構築出来ました。

これによって、私が当社の創業時に掲げた「ロボット技術で全世界に笑顔を」の世界観の実現が、よりリアルに見えてきました。

引き続き、世界最高のロボットを開発し、全世界に笑顔を届けられるよう邁進していくつもりです。
この新体制の下で「世界一社会実装され、世界一笑顔を届けられるロボット」を一緒に開発したい!という仲間(ロボットエンジニア)を、随時募集しております。
腕に自信がある、社会実装に熱い想いがある、など、我こそは!という方からのご連絡、お待ちしています。

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム