花王はWeChat上で展開しているミニアプリ「花王Life+」にAIとARを活用したバーチャルメイクやバーチャルヘアカラー機能をはじめ、肌診断機能、スマートシェードファインダー(肌色検出機能)、顔の特徴分析機能等を搭載した。美容業界でデジタルトランスフォーメーション(DX)を奨励するパーフェクトと連携して提供している。
「花王Life+」は、2023年11月に中国上海で開催された、「中国国際輸入博覧会2023(CIIE2023)」においても展示された。
製品のバーチャル試着や肌診断機能を搭載
生活密着型アプリとして展開されるWeChat上のミニアプリ「花王Life+」を利用するユーザーは、アプリ上でメイクブランド「KATE」やヘアブランド「Liese」などの製品をバーチャル試着できるほか、肌診断機能を使って自身の肌状態を確認し、肌の悩みにあわせた花王のスキンケア商品を見つけることができる。
パーフェクトについて
パーフェクトは2015年に創業。ARビューティアプリ「YouCam メイク」を筆頭に、累計10億ダウンロードを超える一般ユーザー向けビューティーアプリシリーズを展開する一方、化粧品やファッションブランドおよび小売店等に向けてAIおよびAR技術を活用したバーチャル試着サービスやパーソナライゼーションサービスを提供し、消費者の生活を美しくするための技術である「Beautiful AI」を推進するテクノロジー集団。
台湾(本社)、日本、北米、欧州、中国、インドに拠点を構え、2023年時点60か国以上でサービスを展開している。
ビューティーとテクノロジー、ファッションとテクノロジーを融合させ、消費者とブランドを今までにない新たな形で繋ぐプラットフォームを構築し、全世界の600以上のブランドに利用されており、65万点を超えるコスメアイテムのバーチャル試着体験を年間100億回を超える利用ボリュームで展開している。
またバーチャル試着によるDX推進は、美容業界各社のプラスチック使用量削減、CO2削減などのサスティナブルな取り組みを現実的にサポートして、より楽しく住みやすい社会づくりにも貢献している実績がある
近年はエステティックサロンや皮膚科での利用を想定し、タブレットでAI肌解析ができるソリューション「Skincare PRO」も提供開始し、最先端技術を大手企業以外でも広く利用されている。
資生堂が適切なスキンケア美容法の実践を「ARデジタルアプリケーション」でサポート CES2024で発表
プロジェクションマッピングで「MRメイク」シミュレーションとは? コーセーと東工大が共同研究を国際化粧品技術者会連盟で発表
資生堂とアクセンチュアが「資生堂インタラクティブビューティー」を設立 資生堂はなぜDX化を急ぎアクセンチュアと組むのか
Google検索結果ページ上にバーチャルメイク体験機能を導入 インカメラを起動して商品を試せる 40を超える美容ブランドが利用
InstagramとFacebookでバーチャルメイク機能と双方向のAR体験を提供 Facebookがパーフェクトと業務提携