ドコモR&Dは、ユニバーサル・ピクチャーズの協力を得て、他者の感覚を受け手の感じ方に合わせて変換し共有する「FEEL TECH」を活用し、触覚デバイスを通して映画の登場人物の触覚や感情を体験者に共有する新たな映画視聴体験が可能なコンテンツを開発した。
東京ミッドタウン日比谷で開催されるイベント、TOHOシネマズの一部劇場ロビーの体験ブース、ドコモショップなどにおいて、映画のワンシーンを用いた本コンテンツの体験イベントを開催する。
体験イベントの詳細
開発したコンテンツは、ユニバーサル・ピクチャーズの協力を得て提供された映画「野生の島のロズ」の映像素材に対して、登場人物の感情や動き、シーンを表す触覚データを作成し映像に付加し、「FEEL TECH」を通して体験するもの。
映画の主人公ロボットであるロズの心の芽生えや感情、ロズ自身が手のひらで感じている感覚、雁のひな鳥であるキラリや森の動物たちが走ったり飛んだりするシーンの地面や空気の震えなどを、振動デバイスを通して体験者に共有する。映画の大切な要素の一つである登場人物の感覚や感情を触覚で体験者に伝えることで、登場人物が感じている世界をまるで同じように体験することを可能とした。
ドコモR&Dは、視覚・聴覚に加えて触覚が登場人物の感情の理解促進に大きく影響すると考え、本コンテンツを開発。
たとえば、優しく触れられると安心や愛情を感じる一方、強く触れられると恐怖や不安を引き起こすことがあると考えており、本コンテンツでは、この触覚と感情の関係に着目し、振動による刺激によって登場人物の感情を表現し、デバイスを通じて体験者に共有することで、体験者は登場人物の追体験が可能となる。
ドコモR&Dは、本取り組みを通じて、一人ひとりの感じ方に合わせた、映像コンテンツの今以上の楽しみ方の検討に取り組むとともに、「FEEL TECH」による新しい価値を創造し、人々が豊かに生活できる社会の実現に貢献していくとのことだ。
体験イベントスケジュール
2025年1月21日 | TOHOシネマズ西宮OS 体験ブース |
---|---|
2025年2月5日~終了日未定 | ドコモショップ丸の内店 |
2025年2月7日~11日 | 東京ミッドタウン日比谷1階 アトリウム |
2025年2月14日~20日 | TOHOシネマズ仙台 体験ブース |
2025年2月22日~28日 | TOHOシネマズすすきの 体験ブース |
※上記以外の開催については決まり次第特設サイトで順次発表される。
ドコモ・ソニー・トヨタ・ホンダなど「人間拡張コンソーシアム」設立 人間の感覚や動作を拡張し社会課題を解決
【日本初】ドコモと慶應大学が力触覚をロボットに活用したデモを公開 5GとMECで力加減を適切に操作できる無線自律制御に成功
「人と味覚を共有する」ってどういうこと? ドコモの世界初「味覚共有」人間拡張基盤を体験してきた
【世界初】ドコモ/明治大学/H2Lが「人間拡張基盤」に「味覚」を共有する技術を開発「メタバースのカフェでケーキの味を共有」
世界初 6G時代に「人間拡張基盤」を提供へ ドコモと慶大、名工大がモノに触れた時の触覚共有の技術「FEEL TECH」を開発
この記事を読んだ人におすすめ
- アバター・触覚・脳波・身体拡張・VR 未来の可能性を体感する「みんなの脳世界2024 ~超多様~」「ちょもろー2024」レポート(3)
- 「超さわれる美術館」開催 ハプティクス(触覚伝達)技術を活用し視覚障害者とともにアートを「体感」ENTOUCHABLE MUSEUM
- NTT「IOWN×ロボットプログラミング」東京・大阪を高速回線で結んでロボットを遠隔操作「未来の授業を体験しよう!」
- ドコモの新開発「マルチプラットフォームクラウドレンダリング」NTTコムのMEC環境でスマホへの高精細な3D映像リアル配信に成功
- ドコモが国内最速の受信最大6.6Gbpsの「5G SA」モバイル通信を提供開始 Sub-6帯とミリ波帯を束ねたNR-DCを商用化
- 特異点をすり抜ける技術や触覚技術、微細手術支援ロボット、回転式栗収穫ロボなど 【大学見本市2024】
- 「ロボットの臨機応変な動作」とは?慶應大ハプティクス研究センターが「力触覚」をAIロボティクスに応用したデモを展示 CEATEC 2024
- ドコモやNokiaら 6Gに向けてAIの活用の無線通信の実証実験 屋内静止/移動環境でスループット最大18%向上 4.8GHz帯で
- NEDOが革新的なドローン運用技術を開発 1人のオペレーターが自律分散協調飛行するドローン群の運用による高度な調査活動を可能に
- ドコモ・ソニー・トヨタ・ホンダなど「人間拡張コンソーシアム」設立 人間の感覚や動作を拡張し社会課題を解決