3Dデジタルヒューマン技術と生体情報解析AIを備えたAIコンシェルジュロボット「ミライア・リンクス」大阪ヘルスケアパビリオンに登場

アウトソーシングが協賛する大阪・関西万博の「大阪ヘルスケアパビリオン」では、2025年4月13日よりAIコンシェルジュロボット「ミライア・リンクス」が来場者を出迎える。

尚、アウトソーシングは、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)において、大阪府・大阪市が産官学民で連携しオール大阪で出展する「大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn」にスペシャルパートナーとして協賛している。

AIコンシェルジュロボット「ミライア・リンクス」について



感情表現豊かな3Dデジタルヒューマン

「ミライア・リンクス」は、アウトソーシングのグループ会社であるアウトソーシングテクノロジーで取り扱っている最先端テクノロジーを組み合わせたAIエージェントを搭載したコミュニケーションロボット。

多言語対応により、世界中から訪れる来場者とのスムーズなコミュニケーションを実現。感情表現豊かな3Dデジタルヒューマン技術を備えており、高い共感力を持つインタラクティブな会話が可能。


心拍、血圧、血中酸素濃度、血糖値、乳酸値を測定

基本的なコミュニケーションだけではなく、大阪万博の会場案内や来場者の興味や関心に応じたパーソナルな会話を楽しむこともできる。さらに、生体情報解析AIを搭載し、非接触で心拍、血圧、血中酸素濃度、血糖値、乳酸値を測定し、リアルタイムで測定結果を表示する。

訪れる多くの来場者に、驚きや新たな発見に満ちた感動を提供するとともに、参加型のパビリオンとして、体験を通じて新たな「可能性」を感じてもらうことを目指している。


AIコンシェルジュロボット「ミライア・リンクス」は、パビリオン内の7箇所に設置。各国・地域からの来場者の皆さまをサポートする。


大阪ヘルスケアパビリオンについて

パビリオンの出展参加のテーマである「REBORN」には“「人」は生まれ変われる”、“新たな一歩を踏み出す”という意味が込められている。

大阪万博を機に、すべての「人」が自分らしい生き方をあらためて見つめ直し、自分自身の価値観や生き甲斐の発見・再認識、自己実現への意欲・意識の変革を促し、新たな自分への「生まれ変わり」に貢献する取組が展開される。

名称 大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn
会期 2025 年 4 月 13 日(日)~10 月 13 日(月)
開催場所 夢州(大阪府大阪市此花区夢洲中)


ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム