最新記事(1,511ページ中1,384ページ目)

経済産業省による平成28年度ロボット導入実証事業の二次締切分の採択が発表 画像
その他

経済産業省による平成28年度ロボット導入実証事業の二次締切分の採択が発表

2016年8月5日、経済産業省から平成28年度ロボット導入実証事業の二次締切分の採択が発表されました。今回採択されたのは104件(採択一覧はこちら)。
2015年2月に日本経済再生本部において決定された「ロボット新戦略」。こちらは「ロボット革命」の実現に向け、日本が…

2016年08月05日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2016年08月05日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

IoTはまだ「グリーンフィールド」想像力の豊かな企業が勝つ

国内電子部品、アップル離れ加速か 期待弱まり…脱スマホ、IoT強化急ぐ

IoT開発の楽しさは「多様性」にある

【電子版】ロボット…

RINNA’S 1ST ANNIVERSARY「りんなEXPO」開催決定! 画像
AIエージェント

RINNA’S 1ST ANNIVERSARY「りんなEXPO」開催決定!

8/7、りんなの1周年を記念したイベント「りんなEXPO」が開催されます!



イベント概要


2015年8月7日。「女子高生AI りんな」はLINEでデビューを果たしました。*1
あれから1年…数多くの皆さまと毎日会話を続け、LINEとTwitter合わせて400万人近くの方々まで…

イベントレポート「ROBOT LIFE を体験しよう! 」in Luz自由が丘 画像
その他

イベントレポート「ROBOT LIFE を体験しよう! 」in Luz自由が丘

Luz自由が丘にて、コミュニケーションロボットが大集合するイベントが本日より開催となりました。早速初日の様子をお届けします!
イベント概要については、「大好評の「ロボットライフ」第2弾が今週末に開催決定! 自由が丘に話題のロボット勢ぞろい!(追記あり)」…

サービスロボットと会話ロボット、スマートロボットとは【サービスロボット最前線 / 初級ロボット講座 第1回】 画像
その他

サービスロボットと会話ロボット、スマートロボットとは【サービスロボット最前線 / 初級ロボット講座 第1回】

今、社会で活用されている「ロボット」には大きく分けて2種類があります。
産業用ロボットとサービスロボットです。

産業用ロボットとは
例えば、工場などの製造現場ではアーム型のロボットが既に活躍していることはご存じの人も多いのではないかと思います。アー…

誰もチャレンジしたことのない廃炉の未来とロボット技術【IRIDシンポジウム2016in東京】 画像
ロボットの見方

誰もチャレンジしたことのない廃炉の未来とロボット技術【IRIDシンポジウム2016in東京】

2016年8月4日、技術研究組合 国際廃炉研究開発機構(IRID、アイリッド)主催の「IRIDシンポジウム2016in東京」が東京大学 武田先端知ビルで開催された。
IRID(http://irid.or.jp)とは「International Research Institute for Nuclear Decommissioning」の略称。2013…

BUDDY SDKの動画がアップデートされました 画像
その他

BUDDY SDKの動画がアップデートされました

BUDDYを開発製造しているフランスBlue Frog Roboticsの公式YouTubeでBUDDY SDK動画のアップデート版が公開されています。



9分弱の動画では、SDKを使ったアプリの作成方法について簡単に紹介がされていますので、BUDDYに興味ある方はご覧になってみてはいかがでし…

新宿タカシマヤ「暮らしとロボット展」で約100体のロボットを見てきた!(3) 画像
その他

新宿タカシマヤ「暮らしとロボット展」で約100体のロボットを見てきた!(3)

前回、前々回に引き続き、新宿タカシマヤで8月3日(水)-8月14日(日)まで開催中の「暮らしとロボット展」のレポートをお届けしていきます。


関連記事
・新宿タカシマヤ「暮らしとロボット展」で約100体のロボットを見てきた!(1)
・新宿タカシマヤ「暮らしと…

ロボスタ編集長は必ずチェックするんです!~「ペパタイマー」 画像
その他

ロボスタ編集長は必ずチェックするんです!~「ペパタイマー」

必須の機能「タイマー」
「ロボスタ」編集長が新しいロボットがやって来た時に必ずチェックする項目があります。それが「タイマー機能」。何故チェックをするか聞いたことは無いのですが、必ずチェックするのです。
その有り様はまるで「タイマーないコミュニケーショ…

2016年08月04日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2016年08月04日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

【夏休み2016】学研、ロボットプログラミング講座8/19・20

「豊田市ドローン飛行隊」 水難事故の捜索などの訓練

産業用IoTを重視するNI社、HILSやARなど最先端事例を紹介

迫力満点「恐竜王国」…

【速報】2017年3月下旬「変なホテル」の2号棟が舞浜にオープン! 画像
その他

【速報】2017年3月下旬「変なホテル」の2号棟が舞浜にオープン!

ハウステンボスが、昨年7月場内にオープンした「変なホテル」の2号棟を千葉県浦安市富士見に来年3月下旬に開業することを発表しました。
変なホテルの凄さは、以下のレポートをご覧いただければと思います。本当にすごかったんですから!
【ハウステンボス】世界初…

【日本初】バンタン高等学院 「ドローン&ロボティクス専攻」、 社会人向け「ドローンパイロット&空撮コース」開校! 画像
その他

【日本初】バンタン高等学院 「ドローン&ロボティクス専攻」、 社会人向け「ドローンパイロット&空撮コース」開校!

バンタン高等学院の新コースとして「ドローン&ロボティクス専攻」の生徒募集を開始、またバンタンデザイン研究所キャリアカレッジも「ドローンパイロット&空撮コース」の生徒募集を開始しました。
バンタンでは開校・募集背景として、ドローンの重要性が広がる中…