最新記事(1,511ページ中1,382ページ目)

「NAOご愛用のお客様へのお詫びとお知らせ」について 画像
その他

「NAOご愛用のお客様へのお詫びとお知らせ」について

NAOをご利用いただいている一部の方に向け、ソフトバンクロボティクス株式会社(旧アルデバラン株式会社)から、【重要/要返信】というタイトルのついたメールを受け取った方がいるかと思います。
以下、メールから一部引用します。
NAOユーザー様 各位
平素は格別…

【コズモ】Ankiの小型AIロボット「COZMO」調べてみた。 画像
玩具

【コズモ】Ankiの小型AIロボット「COZMO」調べてみた。

2010年創業のアメリカのスタートアップ企業、Anki社から発表されたロボット「COZMO」を紹介します。

どんなロボット?

見ての通りサイズは小型。コンセプトは、遊ぶために生まれたロボット。
顔には液晶ディスプレイを搭載しており、様々な表情で感情を表現する…

【ロボホン】未来が届きました!(RoBoHoNの首がもげた状態で)→そして即交換の巻【シャープ】 画像
その他

【ロボホン】未来が届きました!(RoBoHoNの首がもげた状態で)→そして即交換の巻【シャープ】

以前、首や腕が折れてしまったロボホンについて紹介しましたが、今度はいきなり首が折れていたロボホンの話です。

参考:首が折れたロボホンの話
【ロボホンに起きた悲劇】首が折れたロボホン、それでも踊るロボホン…
【シャープの神対応】「RoBoHoN(ロボホン)…

2016年08月09日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2016年08月09日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

稲の農薬散布はドローンで! JAが導入検討しデモフライト

テレビのIoT化を推進、HAROiDがテレビのネット接続キャンペーン

「動画コンテンツ」には200億ドル規模のチャンスが眠る – IoTが市場にもた…

『僕たちは「新しい技術」で生き残る テクノロジーで未来のビジネスをつくる戦略会議』にロボットスタートが登場しました 画像
書籍

『僕たちは「新しい技術」で生き残る テクノロジーで未来のビジネスをつくる戦略会議』にロボットスタートが登場しました

先日『僕たちは「新しい技術」で生き残る テクノロジーで未来のビジネスをつくる戦略会議』という書籍が発刊されました。
今の労働人口の49%の人がついている仕事は、AIなどによって技術的に代替される可能性が高いと予測されています。そこでテクノロジーを活用してビ…

ミサワホームグループが高齢者向け赤ちゃんロボット 「スマイビS」を販売開始 画像
その他

ミサワホームグループが高齢者向け赤ちゃんロボット 「スマイビS」を販売開始

ミサワホームグループのニュー・ライフ・フロンティアが赤ちゃんロボット「スマイビS」を高齢者や介護事業者向けにて販売開始しました。

どんなロボット?


Photo by ミサワホーム

このスマイビSは1歳前後の乳児を想定して開発した赤ちゃんロボット。
有料老…

自動運転バス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」に乗りにイオンモール海浜幕張新都心へ 画像
陸上モビリティ

自動運転バス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」に乗りにイオンモール海浜幕張新都心へ

こんにちは、バス担当の鹿田です。
バスの事ならお任せください。
人による制御、操縦がいらない自動運転による自動車「ロボットシャトル」がイオンモール海浜幕張新都心で先行体験イベントを行うという事で行ってきました。


こちらが自動運転の!・・・ではなく…

NAOを簡単に操作できるソフトウェア「monami」がリリース 画像
その他

NAOを簡単に操作できるソフトウェア「monami」がリリース

日本でもファンの多いヒューマノイド型ロボットNAOを簡単に操作できるソフトウェア「monami」が、DNP(大日本印刷)からリリースされました。
monami|ロボットをフレンドリーにするソフトウェア
今までNAOを操作するためには、PepperのSDKと同じくChoregrapheを使っ…

ギャグを持っている奴はたいてい人気者~ロボギャグ 画像
その他

ギャグを持っている奴はたいてい人気者~ロボギャグ

人気者はギャグを持っている
学校での人気者というと、「勉強ができる奴」「足が速い奴」「カッコいい奴」と同じくらい「面白い奴」が入ってきますよね。(この際モテるモテないは別です)
学校生活を振り返ると、人気者の「面白い奴」は何らかのギャグなどネタを持っ…

【動画:このロボvol.5】英語学習用ロボット「Musio」について喋る 画像
その他

【動画:このロボvol.5】英語学習用ロボット「Musio」について喋る

毎週月曜更新のロボスタ動画「このロボvol.5」が公開されました!
今回の放送では、ロボットパートナー太田智美さんと編集部のあさひがAKAの英語学習用ロボット「Musio」について語ります。


動画を見ながらぺちゃくちゃ。


太田さんはMusioの購入予約をしてい…

2016年08月08日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2016年08月08日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

グーグルの自動運転車プロジェクトCTOが辞職

考えるロボットは実現するか–歴史から学ぶ人工知能とロボットの未来

介護職の負担軽減のために行われている取り組み4つ

教育現場からリゾート、農…

【Pepper × パズドラ】Pepper”闇モード”など、4種類の新キャラをゲットできるぞ! 画像
その他

【Pepper × パズドラ】Pepper”闇モード”など、4種類の新キャラをゲットできるぞ!

ソフトバンク株式会社、ソフトバンクロボティクス株式会社、ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(以下「ガンホー」)は、ソフトバンクロボティクスの人型ロボット「Pepper」とガンホーが配信するスマートフォン向けパズルRPG「パズル&ドラゴンズ」との…