自動搬送ロボット(41ページ中11ページ目)

森トラスト・SBR・Octa・三菱HC 仙台トラストタワーのホテルやオフィス等で清掃や配送ロボットのインフラ連携の実証実験を公開 画像
ロボット

森トラスト・SBR・Octa・三菱HC 仙台トラストタワーのホテルやオフィス等で清掃や配送ロボットのインフラ連携の実証実験を公開

2024年2月13日、森トラスト、ソフトバンクロボティクス、Octa Robotics、三菱HCキャピタルの4社は「仙台トラストタワー」において、ロボットの社会実装にむけた実証実験の様子を報道陣向けに公開した。
森トラストでは、2014年度からヒトとロボットが共存し、協働でき…

Uber Eatsが自律走行ロボットでデリバリーサービスを3月中に東京都内の一部地域で開始へ 三菱電機、Cartkenと提携 画像
ロボット

Uber Eatsが自律走行ロボットでデリバリーサービスを3月中に東京都内の一部地域で開始へ 三菱電機、Cartkenと提携

Uber Eats Japanは、三菱電機、Cartkenと自律走行ロボットを使用したオンラインデリバリーサービス提供に向けて業務提携をしたことを2024年2月21日に発表した。ロボットデリバリーサービスは2024年3月中に東京都内の一部地域で開始する予定。
Uber Eatsがロボットデリ…

スズケン、NECの「協調搬送ロボットサービス」を導入、医薬品卸業界での導入は業界初 倉庫内の長距離搬送業務を自動化 画像
ロボット

スズケン、NECの「協調搬送ロボットサービス」を導入、医薬品卸業界での導入は業界初 倉庫内の長距離搬送業務を自動化

スズケンは、2024年4月に埼玉県草加市で稼働予定の複合型物流センター「首都圏物流センター」の卸物流エリアにおける自動化・省人化に向け、NECが開発した、倉庫内の長距離搬送業務を自動化する「協調搬送ロボットサービス」を導入した。

NEC「協調搬送ロボット」

Preferred Roboticsの自律移動ロボット「カチャカ」が法人向けに特化し「カチャカプロ」として発売へ 画像
モビリティ

Preferred Roboticsの自律移動ロボット「カチャカ」が法人向けに特化し「カチャカプロ」として発売へ

自律移動ロボットを開発するPreferred Roboticsは、法人向けに機能・サービスを強化した自律移動ロボット「カチャカプロ」、および専用の「カチャカボタン」を同時発売すると発表した。
「カチャカプロ」は、歯科医院などのクリニックや飲食店、工場などを中心に家庭用…

東京ロボティクス 物流施設向けソリューション「Torobo GTC」提供開始 カゴ車等へ商品を自動搬送して24時間無人運用を実現 画像
ロボット

東京ロボティクス 物流施設向けソリューション「Torobo GTC」提供開始 カゴ車等へ商品を自動搬送して24時間無人運用を実現

東京ロボティクスは、物流倉庫向けのソリューションとして、移動マニピュレータを用いて棚からカゴ車等へ商品を無人搬送する「Torobo GTC」の提供を開始したと発表した。

人手の介在をなくすことで人件費の削減と24時間の無人運用を可能に
物流施設向けのピッキング…

ユニークで革新的なピッキング用自動搬送システム『ツインピック』を開発 ユアサ商事、Phoxter、プラスロジスティクス 画像
ロボット

ユニークで革新的なピッキング用自動搬送システム『ツインピック』を開発 ユアサ商事、Phoxter、プラスロジスティクス

ユアサ商事は、Phoxterとプラスロジスティクスの3社で、物流施設におけるピッキング用自動搬送システム『ツインピック』を開発したと発表した。
国内初事例・実用新案を取得している『ツインピック』はコンベアライン組立がいらない革新的な自動搬送システムで、“今あ…

「空飛ぶ絨毯」の活用提案を募集! ベッコフ「XPlanar アイデアソン」発表会 画像
ロボット

「空飛ぶ絨毯」の活用提案を募集! ベッコフ「XPlanar アイデアソン」発表会

ドイツの大手制御機器メーカーであるベッコフオートメーション株式会社による「XPlanar アイデアソン発表会」が2024年2月2日に、オートメーションと計測機器の総合展示会「IIFES2024」のセミナー会場内で行われた。実機の実装を必要としない「アイデアソン」のため、参…

日本通運が都市型倉庫に「t-Sort」を導入 商品を搬送して自動仕分けする小型の無人搬送車(AGV) プラスオートメーション 画像
ロボット

日本通運が都市型倉庫に「t-Sort」を導入 商品を搬送して自動仕分けする小型の無人搬送車(AGV) プラスオートメーション

物流ロボティクスサービス「RaaS」(Robotics as a Service)を展開しているプラスオートメーション株式会社は、日本通運株式会社の平井物流センターに「t-Sort sd5」を32台、導入したことを発表した。
この導入により、日本通運の現場課題である、人手不足への対処と、…

ソフトバンクロボティクス 配膳・運搬ロボット「Servi Plus」発表 66ヶ所のゴルフ場で100台の導入を決定、高級感を評価 画像
ロボット

ソフトバンクロボティクス 配膳・運搬ロボット「Servi Plus」発表 66ヶ所のゴルフ場で100台の導入を決定、高級感を評価

ソフトバンクロボティクスは、 Bear Robotics, Inc.の配膳・運搬ロボット「Servi Plus」(サービィ プラス)の販売を開始した。「Servi Plus」は、高級感のあるデザインで、大容量の配膳が可能でありながら小回りが効くハイエンドモデルという位置づけ。

「Servi Plus…

アクセンチュアとMujinが合弁会社を設立 製造・物流の自動化と「デジタルツイン・エンタープライズ」連携とその先進事例を発表 画像
ロボット

アクセンチュアとMujinが合弁会社を設立 製造・物流の自動化と「デジタルツイン・エンタープライズ」連携とその先進事例を発表

アクセンチュアと株式会社Mujinは合弁会社、Accenture Alpha Automation株式会社(アクセンチュア・アルファ・オートメーション、AAA)を設立したことを2024年1月25日に発表した。両社はデジタルツインとAIを製造・物流現場でフル活用していく考えだ。Mujinの知能化ロボッ…

NTT東日本のラボに屋外対応型の自動搬送ソリューション「eve auto」導入 ローカル5Gスマートファクトリー&ロジスティクスラボ 画像
ロボット

NTT東日本のラボに屋外対応型の自動搬送ソリューション「eve auto」導入 ローカル5Gスマートファクトリー&ロジスティクスラボ

NTT東日本は、開設したローカル5Gを活用し、次世代の製造・物流工程を実現する施設「ローカル5Gスマートファクトリー&ロジスティクスラボ」に、eve autonomyの屋外対応型の自動搬送ソリューション「eve auto」を導入したことを発表した。

「ローカル5Gスマートファ…

リコーインダストリーが屋外にも対応できる自動搬送サービス「eve auto」を導入 複合機・プリンター生産工場間の運搬に活用 画像
ロボット

リコーインダストリーが屋外にも対応できる自動搬送サービス「eve auto」を導入 複合機・プリンター生産工場間の運搬に活用

eve autonomyが提供する自動搬送サービスeve autoがリコーインダストリー東北事業所に導入された。複合機・プリンター生産工場における屋外搬送に活用されてされているeve autoの導入事例動画を公開した。

eve auto導入の狙い
リコーインダストリーでは、製造ライン…

  1. 先頭
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 15
  12. 16
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 最後
Page 11 of 41