最新記事(1,511ページ中1,285ページ目)

【EBIのマンガ連載:ロボットはこわくない vol.33】Musioとランチしてきた 画像
ロボットはこわくない

【EBIのマンガ連載:ロボットはこわくない vol.33】Musioとランチしてきた

これは、テクノロジーに疎い文系の私EBIが、恐る恐る? ロボットと触れ合いながら、ロボットと仲良くなっていこうとするマンガです。
EBIのマンガ連載:ロボットはこわくない



スマホの方はクリックで拡大できるようになります
次回は3月22日(水)の更新を予…

舞浜の新しい変なホテルは「ロボット」&「恐竜」推し 、ロボット「Tapia(タピア)」も恐竜のたまご型に 画像
その他

舞浜の新しい変なホテルは「ロボット」&「恐竜」推し 、ロボット「Tapia(タピア)」も恐竜のたまご型に

本日より開業された変なホテルの2号館「変なホテル 舞浜 東京ベイ」。先の記事では、簡単にレポートしましたが、この記事ではもう少し突っ込んでレポートしたいと思います。
場所は千葉県・舞浜駅からバスで4分のところにあります。歩いていくと約18分。バスの本数は決…

2017年03月15日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2017年03月15日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

楽天がドローン管制事業に参入、米AirMap社と合弁会社を設立

人工知能本読みすぎて飽きたけどその中でも記憶に残っている本を紹介する

ハンバーグをひっくり返すAIロボットアーム、よくよく考えると…

「変なホテル」2店舗目が本日舞浜にオープン! 受付には2体の恐竜ロボット、全客室に「Tapia」 画像
その他

「変なホテル」2店舗目が本日舞浜にオープン! 受付には2体の恐竜ロボット、全客室に「Tapia」

本日3月15日(水)、千葉県・舞浜に変なホテルの第2号館がオープンした。140体のロボットが出迎えるといい、ディズニーランドの近くに、新たなエンタメホテルが出来上がった。変なホテルは2015年に長崎県のハウステンボスに初号棟を開業し、その後はじめてロボットがス…

Pepperウワサの真相(2)「Pepper開発チームは本当に機能しているのか?」独占インタビュー 画像
ロボットの衝撃

Pepperウワサの真相(2)「Pepper開発チームは本当に機能しているのか?」独占インタビュー

前回 Pepperウワサの真相(1) 独占インタビュー「もし家庭用PepperをやめるくらいならPepper事業そのものをやめる」のつづき
ソフトバンクロボティクスは、Pepperの開発で協力してきた仏アルデバランロボティクスを買収し、ソフトバンクロボティクスヨーロッパに改名…

パートナーロボット unibo(ユニボ)、全国一般販売時期を2017年春から、夏以降に延期へ 画像
その他

パートナーロボット unibo(ユニボ)、全国一般販売時期を2017年春から、夏以降に延期へ

現在、先行予約受付中のパートナーロボットunibo(ユニボ)。当初、販売開始時期は当初2017年春を予定していたが、今回2017年の夏以降に延期となった。

延期の理由は、家庭向け、法人向けとも多くの顧客の要望を受けており、その対応準備を行った上で販売開始したい…

コミュニケーションロボット「Tapia(タピア)」、NTT光コラボを活用した「タピア光」を3/24から申込開始へ 画像
その他

コミュニケーションロボット「Tapia(タピア)」、NTT光コラボを活用した「タピア光」を3/24から申込開始へ

コミュニケーションロボット「Tapia(タピア)」、NTT光コラボを活用した「タピア光」提供へで伝えたニュースの続報が入ったのでご紹介する。


タピア光とは
タピア光は、コミュニケーションロボット『タピア』とNTT東日本・NTT西日本が提供している「フレッツ光」…

「可食ロボティクス」食べられる栄養カプセルロボットの実現を目指す多田隈建二郎氏 画像
その他

「可食ロボティクス」食べられる栄養カプセルロボットの実現を目指す多田隈建二郎氏

東北大学大学院 応用情報技術論講座 人間 – ロボット情報学分野 准教授 多田隈建二郎氏
丸ごと食べられるロボットができるかもしれない・・・。東北大学大学院 応用情報技術論講座 人間 – ロボット情報学分野 准教授の多田隈建二郎(ただくま・けんじろう)氏がいま…

2017年03月14日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2017年03月14日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

NSWとNTTデータ、医療関連分野におけるIoTビジネスで協業 ~両社の得意領域を連携し、医療関連企業へのIoT環境構築を支援~

ドコモ、LPWA通信を用いたIoTサービスを実現する実証実験環境を提供

「I…

FRONTEOの人工知能搭載ロボットKibiro(キビロ)が人気ゲーム「ペルソナ5」とコラボ、限定のペルソナバージョンKibiro販売へ! 画像
その他

FRONTEOの人工知能搭載ロボットKibiro(キビロ)が人気ゲーム「ペルソナ5」とコラボ、限定のペルソナバージョンKibiro販売へ!

FRONTEOの人工知能搭載ロボットKibiro(キビロ)の限定モデルが販売される。


Photo: FRONTEO Communications, Inc. / ©ATLUS ©SEGA All rights reserved.
今回の限定モデルは、ゲーム「ペルソナ5」とのスペシャルコラボバージョン。「ペルソナ」シリーズはPlay…

リテールテックJAPANに行ってきました その2 画像
その他

リテールテックJAPANに行ってきました その2

リテールテックJAPAN(東京ビッグサイト:3月7日~10日)での様々な展示を見てきました。個人的に気になったものを紹介していきたいと思います。(前回「リテールテックJAPANに行ってきました その1」はこちら)


関連サイト
リテールテックJAPAN



富士通

週刊『ロビ2』の発売日が6月6日に決定! 「進化したロビは、最初のロビともいっしょに遊べる」 画像
その他

週刊『ロビ2』の発売日が6月6日に決定! 「進化したロビは、最初のロビともいっしょに遊べる」

株式会社デアゴスティーニ・ジャパンは、毎号付属のパーツを組み立てると、多様なコミュニケーションを楽しめる新時代のフレンドリーロボット「ロビ」が完成するマガジンシリーズ 週刊『ロビ2』を、2017年6月6日(火)より、全国書店及び、デアゴスティーニのホームページ…