最新記事(1,511ページ中1,287ページ目)

2017年03月10日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2017年03月10日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

SELFLY Camera、無事リリースされるのか?

ペンタ、IoTデバイスセキュリティ企業とMOU締結 – E2Eセキュリティソリューション提供へ

大和ハウス、小規模現場をIoT監視 メールで危険情報通知

思いをすぐに手紙で届けてくれる配達員ロボット「POSTIE」 画像
クラウドファンディング

思いをすぐに手紙で届けてくれる配達員ロボット「POSTIE」

今回はコミュニケーションロボットではなく、人と人のコミュニケーションを手伝う新しいコンセプトのプロダクト、「POSTIE」を紹介します。

公式サイトの説明は以下の通り。
POSTIEは、思いをすぐに手紙で届けてくれるメッセンジャーボックス。写真もスタンプも手書…

【君も今日から執行官】「ドミネーター」がやってきた! 画像
その他

【君も今日から執行官】「ドミネーター」がやってきた!

「PSYCHO-PASS」見てましたか?
フジテレビ系の深夜アニメ枠「ノイタミナ」でカオス的な人気を博したの「PSYCHO-PASS」。このアニメ「シビュラシステム」という人工知能が人のほぼ全てを決めてしまうという近未来の東京を舞台にした作品で、筆者も大好きなアニメだった…

2017年03月09日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2017年03月09日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

プラグアンドプレイ感覚で導入できるクラウド型IoT基盤を発売―日本ラッド

トッパン・フォームズ、感性を学習する人工知能(AI)開発を手掛けるカラフル・ボードとコンテンツ・パーソナライゼーションエ…

ロボカップ2017名古屋世界大会は7月開催 公式ウェブで独占インタビュー記事掲載中 画像
テクノロジーイベント

ロボカップ2017名古屋世界大会は7月開催 公式ウェブで独占インタビュー記事掲載中

自律ロボットの国際競技大会「ロボカップ」が今年は夏に日本で開催されます。
場所は名古屋。
ロボカップ第一回は名古屋で開催されましたから、名古屋はロボカップ発祥の地。
それが今年、凱旋するわけですから注目度も上がり、たくさんの観客が足を運んでくれそうな…

【連載マンガ ロボクン vol.23】ロボットを作ろう! その1 画像
ロボクン

【連載マンガ ロボクン vol.23】ロボットを作ろう! その1

これはちょっと未来(3年後くらい)のお話。マンガ家 YASCORNのもとに近未来ロボット「ロボクン」がやってきた。ゆるくて楽しいロボットライフ、はじまります。
→マンガ連載「ロボクン」の目次


スマホの方はタップして拡大できるようになります
 「ロボクン」…

TVアニメ「アトム ザ・ビギニング」初回放送日が4月15日(土)23時に決定!キービジュアルも公開! 画像
バーチャルキャラクター

TVアニメ「アトム ザ・ビギニング」初回放送日が4月15日(土)23時に決定!キービジュアルも公開!

ロボットTVアニメ「アトム ザ・ビギニング」の放送日およびキービジュアルが発表された。この作品は”鉄腕アトム”始まりの物語を新解釈で描く期待作で、ロボットに興味のある人なら必見のアニメだ。


放映日
4/15からNHKで放送、そしてAmazonプライムビデオで毎週…

【IoT業界探訪 vol.8】IoTとオープンイノベーション -学生-トップコンサルタント-HWベンチャーから生まれるビジネスアイデアとは- 画像
IoT

【IoT業界探訪 vol.8】IoTとオープンイノベーション -学生-トップコンサルタント-HWベンチャーから生まれるビジネスアイデアとは-

4月からの新年度に向けて真剣に進路を考える機会が増してくる季節だ。
そんな中で「こんな選択肢もあるのか」と思ってもらえる情報として、2016年の11月に行われた神田外語学院の卒業プレゼンテーションの様子をお伝えしよう。
IoTと神田外語学院の関係性は? と聞か…

【ロボホンアプリレビュー】懐かしの「ジュリ扇」の動きをロボホンが再現!~ディスコ 画像
その他

【ロボホンアプリレビュー】懐かしの「ジュリ扇」の動きをロボホンが再現!~ディスコ

懐かしのディスコダンスを「ロボホン」が再現!
バブルの象徴と言えば、『ワンレン・ボディコンのお姉さんがディスコのお立ち台で扇子を振って踊る』というイメージが鮮明に焼き付いています。
とは言え、自分が大人になったら「ディスコ」は無くなり「クラブ」に。

【EBIのマンガ連載:ロボットはこわくない vol.32】「ちゃお」4月号のロボットふろくと遊んでみた 画像
ロボットはこわくない

【EBIのマンガ連載:ロボットはこわくない vol.32】「ちゃお」4月号のロボットふろくと遊んでみた

これは、テクノロジーに疎い文系の私EBIが、恐る恐る? ロボットと触れ合いながら、ロボットと仲良くなっていこうとするマンガです。
EBIのマンガ連載:ロボットはこわくない



スマホの方はクリックで拡大できるようになります
次回は3月15日(水)の更新を予…

2017年03月08日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2017年03月08日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

「はじめてのIoT」、本格導入前に試してみませんか?

「等身大ドールの恋人と暮らす既婚男性」

[FT]戦うボットを人は知らない

リクルート、人工知能による弁護士・法務の一部業務の自動化サービ…

British Condomsから世界初のスマートコンドーム「i.Con」登場!IoTデバイスっていうか、ウェアラブルデバイス? 画像
その他

British Condomsから世界初のスマートコンドーム「i.Con」登場!IoTデバイスっていうか、ウェアラブルデバイス?

イギリスのコンドームメーカー、British Condomsが世界初のスマートコンドーム「i.Con」を発表した。セックス中の情報を取得する前代未聞のスマートデバイスだ。


Photo: British Condoms
2017年中にBritish Condomsから販売予定で、価格は59.99ポンド、日本円にし…