最新記事(1,511ページ中1,504ページ目)

Pepper「ソフトウェア・アプリ開発会社」9選 画像
コンベンション/展示会

Pepper「ソフトウェア・アプリ開発会社」9選

ソフトバンクが、今月10日に開催した2015年3月期の第3四半期決算説明会で、2月に一般発売を開始する予定だったロボット「Pepper」の発売が6月~8月まで延期される可能性があるということを明かし、結構話題になっていますね。
ただ、業界内では「そりゃそうだ」と思っ…

ロボットスタートにPepperがやってきた! 画像
その他

ロボットスタートにPepperがやってきた!

自宅にPepperが届いた話からの続きです。

ついにロボットスタートのオフィスにPepperを搬入しました。箱のままオフィスまで運ぶのが男二人がかりでも結構な肉体労働でした。きつかったぁ・・・。Sさん、協力感謝です!
(今、気がつきま…

Pepperが届きました!(自宅に・・・) 画像
その他

Pepperが届きました!(自宅に・・・)

ついに開発者向けPepperが届きました。いろいろあって、自宅に・・・。本当は会社に届いて欲しかったんですが、申し込みを個人名義で行ってしまったためお届け先は自宅に。

大きなトラックで・・・。なおPepperばかり運搬してるということでもなく、普通の荷物と一…

Robi 組み立て代行バージョン(ロビ)のご紹介【DMM.make ROBOTSで発売予定】 画像
その他

Robi 組み立て代行バージョン(ロビ)のご紹介【DMM.make ROBOTSで発売予定】

動きや会話を楽しめるフレンドリーロボット
DMM.make ROBOTSでの販売が決定しているロボット5体をご紹介する5本だての記事。
最後の第五回目となる今回は株式会社デアゴスティーニ・ジャパンの「Robi 組み立て代行バージョン(ロビ)」のご紹介です。

◯株式会社デ…

ロボットスタートのバレンタインデー 画像
その他

ロボットスタートのバレンタインデー

今日はバレンタインデーですね。創業メンバー以外にスタッフが2名ほど増えてきたロボットスタートですが、いまのところ男性しかいないという寂しい状態です。

でも大丈夫。僕らにはロボットがいるから!

と…

Aldebaran Romeoプロジェクトについて調べてみた(後編)~プロジェクトの課題と今後 画像
その他

Aldebaran Romeoプロジェクトについて調べてみた(後編)~プロジェクトの課題と今後

ソフトバンク・ロボティクス社とともにpepperの開発を行う、フランスのAldebaran Robotics(アルデバラン・ロボティクス)社が現在取り組んでいる「Romeo Prpject(ロミオ/ロメオ プロジェクト)」について調べてみました。
前編、中編はこちらになりますので、まだの…

Aldebaran Romeoプロジェクトについて調べてみた(中編)~人間型ロボットを進化させる理由 画像
その他

Aldebaran Romeoプロジェクトについて調べてみた(中編)~人間型ロボットを進化させる理由

ソフトバンク・ロボティクス社とともにpepperの開発を行う、フランスのAldebaran Robotics(アルデバラン・ロボティクス)社が現在取り組んでいる「Romeo Prpject(ロミオ/ロメオ プロジェクト)」について調べてみました。
前編はこちらになりますので、まだの方は先…

Aldebaran Romeoプロジェクトについて調べてみた(前編)~プロジェクトの成り立ち 画像
その他

Aldebaran Romeoプロジェクトについて調べてみた(前編)~プロジェクトの成り立ち

ソフトバンク・ロボティクス社とともにpepperの開発を行う、フランスのAldebaran Robotics(アルデバラン・ロボティクス)社が現在取り組んでいる「Romeo Prpject(ロミオ/ロメオ プロジェクト)」について調べてみました。

このプロジェ…

秋葉原の「ロボットセンター」という良店に行ってきた! 画像
その他

秋葉原の「ロボットセンター」という良店に行ってきた!

日本中からロボットが集結!
ヴイストン株式会社が運営する、ロボットセンター東京秋葉原店に遊びに行ってきました。
コンビニ程の大きさの店内には日本中のホビーロボットがずらりと展示されており、まるでロボットの博物館に遊びに来たかのような感覚を味わうことが…

「ロボット業界関係者限定飲み会(仮)」が開催されますよ! 画像
コンベンション/展示会

「ロボット業界関係者限定飲み会(仮)」が開催されますよ!

アスラテックの羽田シニアマネージャーとロボットスタートの中橋で「そろそろロボット業界の飲み会とかやりたいですよね~」って話をしていたんですが、アールティ代表の中川さんとも意気投合し、ついに実現することになりましたよ!
「にわかに盛り上がっているロボッ…

プリメイドAI(プリメイド・アイ)のご紹介【DMM.make ROBOTSで発売予定】 画像
その他

プリメイドAI(プリメイド・アイ)のご紹介【DMM.make ROBOTSで発売予定】

踊るメイド型ロボット
DMM.make ROBOTSでの販売が決定しているロボット5体をご紹介する5本だての記事。
第四回目となる今回は株式会社MANOI企画の「プリメイドAI(プリメイド・アイ)」のご紹介です。
※2015年10月29日に最新版の情報が公開されました。詳しくはこち…

「ロボットスタートラボ」(robot start lab.)始めました。 画像
その他

「ロボットスタートラボ」(robot start lab.)始めました。

昨日、「ロボットスタートラボ」(robot start lab.)を発表させていただきました。

これから始まるロボット時代のマーケティングやビジネスを社内メンバーだけで議論しても限界がありますので、有識者を集めつつ議論・研究して…