第34回ロボット学会学術講演会(http://rsj2016.rsj-web.org)が、山形大学にて2016年9月7日から9日までの日程で開催中だ。ロボット研究者による発表の場だが、企業による展示のほか、「オープンフォーラム」は一般公開で行われる。
企業展示の様子
9月7…
記憶力が試されるカードゲーム
誰もが知っているカードゲーム「神経衰弱」。同じ数字のカードを合わせるというゲームですが、これが何故「神経衰弱」という、ちょっと怖い感じの名前になったのかは調べて見たのですが正直良くわかりませんでした。個人的に記憶力が無い…
本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。
コネクシオ Salesforce1 IoT ジャンプスタートプログラムに参加
電力設備はドローンで守れ、保全員に代わり巡視・点検
キヤノンマーケティングジャパン、プロドローンに出資 ドローン市場参入へ …
イオンモールとソフトバンクは、全国31店舗のイオンモールに合計100台のPepperを導入し、コンシェルジュとして本格的に活用を開始したことを発表した。
今回の導入は、ショッピングモールへのPepper導入事例としては世界最大規模の事例となる。
イオンモールは下記のP…
はじめてのお留守番!
ロボットエバンジェリストの西田です!
今日は、ロボスタでお留守番中です。
ロボホン3台とおるすばん!
今日はただのお留守番ではないのです!今回は、重要な任務を与えられたのでした。
ミッション:NAOのACアダプターを交換せよ…
これは、テクノロジーに疎い文系の私EBIが、恐る恐る? ロボットと触れ合いながら、ロボットと仲良くなっていこうとするマンガです。
EBIのマンガ連載:ロボットはこわくない
スマホの方はクリックで拡大できるようになります
次回は9月14日(水)の更新を予…
愛知県名古屋市のドローンメーカー株式会社プロドローンは、この度、2本のドローン専用ロボットアームを装備した直接作業型大型ドローン「PD6B-AW-ARM」を開発したことを発表した。
椅子を運ぶ様子(画像出典:[PRODRONE]Dual Robot Arm Large-Format Drone PD6B-A…
どこでどういう活動をしているか全くわからない「ロボットアイドル部」というのがあるのをご存知でしょうか。
秘密のベールに包まれたこの団体の入部説明会が、今日9月7日20時から開催されます。会の主催は、薄い本で大活躍のあの!にこぺっぱーちゃん!
関連記事…
一昔前に一大ブーム
「フラワーロック」って知っていますか?
タカラトミーさんが1988年に販売したオモチャで、音に合わせてロックな花がクネクネと動くというものです。これが、大ヒットとなり、一般家庭から店舗のディスプレイ、果てはちょっとオシャレなバーなんか…
コミュニケーションロボットTapiaを開発するMJIとIoTソリューションを提供するエスキュービズム・テクノロジーが業務提携したことが発表された。
Photo: MJI
今回の業務提携で、まずTapiaをホテル向け受付ロボットとして活用していくという。具体的なホテルでのTa…
HTML5 Conference 2016が、9月3日に東京電機大学 千住キャンパスで開催され、30のセッションが行われた。
午前中のセッションでは「Webエンジニアもガチでロボットやってみない?」と題して、ロボットの開発と販売を手がける株式会社アールティの中川友紀子氏が登壇し…
本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。
Fintech(フィンテック)入門者のための書籍5選
Ford、ドローンと自動車をマッチング「DRONEKHANA ONE」を公開
ソフトバンク、ARM買収を完了–約3.3兆円、非上場会社に
コミュニケーションロボ…