最新記事(1,512ページ中573ページ目)

JR西日本×日本信号×人機一体 人機プラットフォームを活用した「零式人機」など「ロボテス EXPO 2021」で巨大ロボット多数展示 画像
陸上モビリティ

JR西日本×日本信号×人機一体 人機プラットフォームを活用した「零式人機」など「ロボテス EXPO 2021」で巨大ロボット多数展示

立命館大学発リアルテックスタートアップ企業の株式会社人機一体。同社が目指す「先端ロボット工学技術の社会実装」の先陣を切り、「空間重作業人機社会実装プラットフォーム」が今、震災10年目の福島ロボットテストフィールドから始まる。
株式会社人機一体(人機社)と…

ディズニーのプログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」都内8か所で展開する民間学童「えすこーと」が採用 画像
プログラミング教育

ディズニーのプログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」都内8か所で展開する民間学童「えすこーと」が採用

民間学童教室「えすこーと」を手がける株式会社セネジーは、中学生・高校生向けのプログラミング教育サービス事業を手がけるライフイズテックが開発するディズニーの世界を楽しみながらプログラミングやクリエイティビティをオンラインで学ぶことのできるプログラミング…

2021年03月12日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2021年03月12日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

ヒト型ロボ「ペッパー」先生が防災授業 水戸の小学校: 日本経済新聞

大雪による果樹被害 ドローンで調査

SEQSENSE社の警備ロボット『SQ-2』が「第9回ロボット大賞」の日本機械工業連合会会…

無人・無在庫で商品を販売する「MISE-demo」 コンビニエンスストア「NewDays」で実証実験 モニターを操作してスマホで購入 画像
スマートストア

無人・無在庫で商品を販売する「MISE-demo」 コンビニエンスストア「NewDays」で実証実験 モニターを操作してスマホで購入

株式会社タッグと株式会社JR東日本リテールネットはJR東日本管内で展開するコンビニエンスストア「NewDays」の一部店舗において、次世代店舗創りの実証実験としてデジタルを活用した無人無在庫販売のポップアップショップの展開・運用を2021年3月16日(火)より共同で開始…

ARで目の前に桜の木が出現!いつでもどこでもお花見 ウェザーニューズ『さくらAR』 画像
その他

ARで目の前に桜の木が出現!いつでもどこでもお花見 ウェザーニューズ『さくらAR』

まもなくスタートする桜の開花と合わせて、今年は密を気にせず、スマホ一つでいつでもどこでもバーチャルで桜を楽しめるようになった。
株式会社ウェザーニューズは、桜の開花を間近に控え、2021年1月に公開したスマホアプリ「ARお天気シミュレーター」をバージョンア…

週刊『鉄の城 マジンガーZ 』の裏話・秘話を制作デザイナー岩田幸勝氏が語る! 徹底解説動画YouTubeで公開 画像
玩具

週刊『鉄の城 マジンガーZ 』の裏話・秘話を制作デザイナー岩田幸勝氏が語る! 徹底解説動画YouTubeで公開

アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社は2021年2月24日に創刊した週刊『鉄の城 マジンガーZ 巨大メタル・ギミックモデルをつくる』発売の好評を受け、開発の裏話、秘話を制作デザイナー岩田幸勝氏自らが語り尽くす徹底解説動画を公開した。
今回の「マジンガー…

風味を言語化する “日本酒ソムリエAI”を自宅で体験 「KAORIUM for Sake 日本酒飲み比べセット」発売 画像
その他

風味を言語化する “日本酒ソムリエAI”を自宅で体験 「KAORIUM for Sake 日本酒飲み比べセット」発売

嗅覚のデジタライゼーションによって新たな顧客体験を提案するSCENTMATIC株式会社(以下、セントマティック)は、同社が開発した日本酒ソムリエAI「KAORIUM for Sake」を自宅でも楽しめる「日本酒飲み比べセット」を先着1,000セット限定で販売することを発表した。価格は4…

SEQSENSE社の警備ロボット『SQ-2』が日本機械工業連合会会長賞を受賞【第9回ロボット大賞】 画像
その他

SEQSENSE社の警備ロボット『SQ-2』が日本機械工業連合会会長賞を受賞【第9回ロボット大賞】

SEQSENSE株式会社は自律移動型警備ロボット「SQ-2」(エスキューツー)が「第9回ロボット大賞」の日本機械工業連合会会長賞を受賞したことを発表した。「ロボット大賞」は経済産業省、一般社団法人日本機械工業連合会、総務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、国土…

【速報】「Pepper PARLOR」と「実物大動くガンダム」がコラボ!特別デザインのPepper、Servi、NAOがおもてなし 画像
ロボットカフェ

【速報】「Pepper PARLOR」と「実物大動くガンダム」がコラボ!特別デザインのPepper、Servi、NAOがおもてなし

ソフトバンク株式会社はソフトバンクロボティクスが運営する「Pepper PARLOR」(ペッパーパーラー)で、ソフトバンクが5Gパートナーとして協賛している「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」とのコラボレーションイベント「Pepper PARLOR|GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Pepper & So…

GPS児童見守りサービス「みもり」新モデル発売、アンケートを実施 コロナ禍で「地域の人出が減った」と感じる保護者は5人に1人 画像
見守りロボット

GPS児童見守りサービス「みもり」新モデル発売、アンケートを実施 コロナ禍で「地域の人出が減った」と感じる保護者は5人に1人

昨今、少子高齢化に伴い、地域ボランティアによる子どもの見守り活動に限界が生じていることが指摘されている。
こうした地域の目の減少などを背景に、16年前から保護者と学校の連絡システム「マチコミ」を展開しているドリームエリア株式会社は、子どもの安全を守るた…

2本のロボットアームで進化した新「駅そばロボット」を海浜幕張駅で公開!自動調理で非接触、従業員の負担軽減 画像
その他

2本のロボットアームで進化した新「駅そばロボット」を海浜幕張駅で公開!自動調理で非接触、従業員の負担軽減

あの「駅そばロボット」がパワーアップして帰ってきた。
駅そば好きとして、そしてロボット好きとして、これは行かないわけにはいかない。
JR中央線東小金井駅の「そばいちnonowa東小金井店」で行われた駅そばロボットの実証実験からちょうど1年。ロボットアームが2本…

2021年03月11日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2021年03月11日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

東日本大震災が原点 スタートアップの災害ドローン続々: 日本経済新聞

平城宮跡 4足ロボが巡回 保守にAI: 日本経済新聞

平城宮跡、ロボで保守点検: 日本経済新聞

伊勢丹新宿店/AI接…

  1. 先頭
  2. 520
  3. 530
  4. 540
  5. 550
  6. 560
  7. 568
  8. 569
  9. 570
  10. 571
  11. 572
  12. 573
  13. 574
  14. 575
  15. 576
  16. 577
  17. 578
  18. 580
  19. 590
  20. 最後
Page 573 of 1,512