「映画ドラえもんの世界展」大阪高島屋で開催 見どころと会場イメージを初公開 会場限定のアクリルスタンド特典付きチケットも

大阪高島屋では2025年5月9日から29日まで、「映画ドラえもん」シリーズ45周年を記念して、全44作品が一堂に集まる大型展覧会「映画ドラえもんの世界展」を開催する。開催を目前に、見ごたえのある展示内容や、冒険の世界が広がる会場イメージの一部を公開した。

「映画ドラえもんの世界展」限定のアクリルスタンド(チャーム付)がもらえる特典付きチケットも用意されている。

見どころ・会場イメージを初公開

空の冒険:かわいいキャラクター「雲ロボット」がお出迎え

会場では「映画ドラえもん」シリーズ44作品を6つの冒険の舞台に分け、それぞれの世界観を楽しめる展示空間が広がっている。各エリアに登場する、ユニークな仲間たちを見つけるのも楽しみのひとつになる。

シリーズ44作品の魅力を大解剖!貴重な制作資料とともに一挙公開

【設定資料】ⓒFujiko-Pro, Shogakukan, TV-Asahi, Shin-ei, and ADK 1980-2025 ※画像はイメージ 実際の展示とは異なる場合がある

本展覧会では「映画ドラえもん」シリーズの魅力に触れられる様々な資料が展示されている。

映画に登場するキャラクターや美術設定資料などストーリーをより深く知ることができるとともに、絵コンテと映像を同時に楽しめる展示などたくさんの見どころが用意されている。

体験展示やクイズラリーなど、子どもも楽しめるラインナップ

『映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館』をイメージしたドラえもんの鈴を探す展示など体験展示も多数用意。他にも、子ども向けに作品の魅力を解説したキッズパネル、会場内で楽しめるクイズラリーなど、親子で楽しめる展示が盛り沢山となっている。

みんなの心に響く、「映画ドラえもん」 “名台詞”!

45th ANNIVERSARY SPECIAL EXHIBITION

「映画ドラえもん」シリーズで生まれた数々の“名台詞”。日々頑張るたくさんの人にとって、「映画ドラえもん」に登場する一言が元気や勇気、時には涙や笑いを与えてくれる。

会場では、映画に登場した“名台詞”とその場面写真が展示されます。ぜひ、心に響くお気に入りの“名台詞”を見つけてみてほしい。また、同コーナーでは会場限定の名台詞カードをプレゼント。「映画ドラえもん」の“名台詞”を、本展覧会の思い出として持ち帰ることができる。


他にも、様々なひみつ道具の展示をはじめ、「映画ドラえもん」シリーズ45周年記念ならではの特別企画や、公開中の最新作『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』のオリジナルフォトスポットなど、充実した内容となっている。


特典付きチケット購入で展覧会限定アクリルスタンド(チャーム付)をプレゼント


展覧会限定アクリルスタンドは6種類となっておりランダムでプレゼントされる。特典付きチケットは販売数に限りがあるため販売数に達した際には販売を終了するとしているため、欲しい方は早めに購入した方が良いだろう。

物販エリアでは本展覧会限定グッズが登場

「映画ドラえもんの世界展」の開催を記念して限定グッズが登場する。来場の記念となる数々のアイテムを会場で手にとってほしい。

「映画ドラえもんの世界展」概要

45年間の「映画ドラえもん」シリーズの歩みや過去作品の魅力を今一度、貴重な資料とともにご覧いただける特別記念企画展となっており、大阪を皮切りに全国各地を巡る。

入場料(税込)
前売券(特典付き) 一般 1,600円
大学・高校・中学生 1,200円
小学生 800円
前売券 一般 1,200円
大学・高校・中学生 800円
小学生 400円
当日券(特典付き) 一般 1,800円
大学・高校・中学生 1,400円
小学生 900円
当日券 一般 1,400円
大学・高校・中学生 1,000円
小学生 500円


大阪会場のチケット販売について

販売期間:前売券2025年5月8日 午後11時59分まで、当日券2025年5月28日 午後11時59分まで
販売場所:セブンチケット、ローソンチケット、イープラス
※当日券は、2025年5月9日 午前10時〜2025年5月29日 午後4時30分まで大阪高島屋7階グランドホール展覧会場入口でも販売。

巡回会場

2025年7月24日~8月4日 柏高島屋 本館地下2階催会場
2025年8月7日~8月19日 京都高島屋S.C.(百貨店) 7階グランドホール
2025年9月17日~9月29日 大宮高島屋 地下2階催会場

岡山高島屋会場では物販イベント開催を予定
2025年8月22日~8月31日 岡山高島屋 8階催会場 ※入場無料
※その他の会場の販売スケジュールは、展覧会公式サイト/SNS等で順次公開予定。

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム