最新記事(1,511ページ中1,314ページ目)

ホンダがCES2017で見せた、AI・ロボティクス技術の全て 画像
その他

ホンダがCES2017で見せた、AI・ロボティクス技術の全て

Hondaが、CES2017において「Cooperative Mobility Ecosystem(考える・つながる・楽しいモビリティのある世界)」をテーマとして、人工知能(AI)、ビッグデータ、ロボティクス技術を活用したオープンイノベーションを加速させると発表しました。そこで展示された技術の中か…

2017年01月11日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2017年01月11日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

【動画】この発想はなかった…自動で紙飛行機を作って飛ばすマシンガンが話題に!

経済を変える「工業IoT(IIoT)」、その歴史をふり返るべき時がきた

Studio Ousiaが人工知能質問応答システム「QA Eng…

米・SMPロボティクスシステムズ社のセキュリティロボット、アルテック株式会社が販売代理店として販売開始 画像
その他

米・SMPロボティクスシステムズ社のセキュリティロボット、アルテック株式会社が販売代理店として販売開始

アルテック株式会社は、セキュリティロボットの製造会社でありサンフランシスコに拠点を置くSMPロボティクスシステムズ社と販売代理店契約を締結。SMP社のセキュリティロボット「S」シリーズの国内販売を2017年1月11日より開始する。


SMP社のセキュリティロボット…

メルセデス・ベンツとNVIDIAがAI自動車技術の提携を発表、1年以内に製品を発売予定 画像
基盤AI

メルセデス・ベンツとNVIDIAがAI自動車技術の提携を発表、1年以内に製品を発売予定

NVIDIAとメルセデス・ベンツは、2017年1月6日にラスベガスで開催されたコンシューマー エレクトロニクス ショー(CES)で、NVIDIA の AI を搭載した自動車を共同開発すると発表した。
このニュースは、メルセデス・ベンツのブースで開かれた「インスピレーショントーク…

クルマは“愛”がつく工業製品~「TOYOTA Concept-愛i」が未来すぎる件 画像
その他

クルマは“愛”がつく工業製品~「TOYOTA Concept-愛i」が未来すぎる件

CES2017で話題になったトヨタの最新コンセプトカー「TOYOTA Concept-愛i」。遅ればせながら紹介したいと思います。


Photo: TOYOTA MOTOR CORPORATION.
まず「愛i」という名前がインパクト絶大ですね。
これは、トヨタが大事にしている「クルマは“愛”がつく工業…

ロボット・デスクライトのCerevo Lumigent(ルミジェント)が欲しい! 画像
テクノロジーイベント

ロボット・デスクライトのCerevo Lumigent(ルミジェント)が欲しい!

CerevoがCES2017で新しいロボット系プロダクトを発表しました。話しかけると自動で変形して点灯するロボット・デスクライト「Lumigent(ルミジェント)」というプロダクトのプロトタイプです。
Cerevoは、“コネクテッド・ハードウェアで生活をもっと便利に・豊かにす…

【EBIのマンガ連載:ロボットはこわくない vol.24】OHaNASとお話 画像
ロボットはこわくない

【EBIのマンガ連載:ロボットはこわくない vol.24】OHaNASとお話

これは、テクノロジーに疎い文系の私EBIが、恐る恐る? ロボットと触れ合いながら、ロボットと仲良くなっていこうとするマンガです。
EBIのマンガ連載:ロボットはこわくない



スマホの方はクリックで拡大できるようになります
次回は1月18日(水)の更新を予…

人工知能のしくみや活用例、最新事情がわかりやすいと評判の「人工知能がよ~くわかる本」を5名様に【ロボスタプレゼント】 画像
基盤AI

人工知能のしくみや活用例、最新事情がわかりやすいと評判の「人工知能がよ~くわかる本」を5名様に【ロボスタプレゼント】

ロボットと人工知能、IoT関連の情報マガジン「ロボスタ」をご愛読頂きましてありがとうございます。メールマガジン「ロボスタメール」(無料)読者の皆様に【プレゼント】のお知らせです。
今回は人工知能のしくみや最新事情がよくわかると業界内でも評判の「最新 図解入…

【似てない気もする】家庭用ロボットから空港用ロボットまで、CES2017で発表されたLGのロボットまとめ 画像
テクノロジーイベント

【似てない気もする】家庭用ロボットから空港用ロボットまで、CES2017で発表されたLGのロボットまとめ

米・ラスベガスで開催された「CES2017」では、パナソニックのロボットをはじめ、数多くのロボットが発表されました。
今回の記事では、その中でもLGのロボットにフォーカスしてご紹介していきます。

HUB Robot

Photo : LG at CES 2017 – Robots | YouTube

2017年01月10日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2017年01月10日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

ヴィトラ デザイン ミュージアムでロボット展が開催

CAMPFIRE、総額3億3000万円の第三者割当増資を実施。レンディング事業参入と人工知能(AI)の研究開発へ

日本初、音響通信で制御する コミュニケ…

シャープ、リコー、明治座、エヴィクサー、”音響通信”で制御するロボットでの外国語ガイドサービスを開始 画像
その他

シャープ、リコー、明治座、エヴィクサー、”音響通信”で制御するロボットでの外国語ガイドサービスを開始

シャープ株式会社、株式会社明治座、株式会社リコー、エヴィクサー株式会社は、日本で初めて「人の耳には聞こえない透かし音(非可聴音)」を用いたコミュニケ―ションロボットによる外国語ガイドサービスを訪日外国人観光客向けに2017年1月16日から、明治座館内で開始す…

Parrot製、高性能小型ドローン「Mambo」レビューvol.1「借りてきたよー!」 画像
その他

Parrot製、高性能小型ドローン「Mambo」レビューvol.1「借りてきたよー!」

ロボスタ編集部ドローン部、略してドロスタ。



このたび、正式に部としての活躍が認められ(?)、ドロスタのバナーを作ってもらえました。やった~!テンション上がる~(^-^)
ということで、今回は、フランスParrotの最新ドローン、Mamboを紹介します。
この…