Alexaブログにて2018年Amazon Alexa Acceleratorの開催が紹介された。
Amazon Alexa Acceleratorは、スマートホーム、エンターテインメント、金融、企業、通信、自動車、輸送、健康などの領域でAlexaを使ってイノベーションを起こすことを目的として、音声領域のスタートアップを支援するプログラムだ。
Alexa Fundが資金提供、TechStartsがマネージメントを行っており、今回の開催で2回目となる。
昨年は50カ国以上から応募があり、最終的に9社が選ばれたという。
今年は2018年4月8日に申請受付、最終的に2018年10月のデモデーに13社が発表を行う予定となっている。
デモデーに向けてシアトル、サンフランシスコ、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、ベルリン、テルアビブ、ニューヨーク、ボストン、トロントなど複数都市で数週間にわたってセッションツアーが行われる。
また続報があればお伝えしたい。
【音声アシスタント開発】アナタの好きなロボットはなんですか?AlexaのSkillを自作してみた!
7月31日開催の「音声アシスタント勉強会」で「Amazon Alexaスキルの作り方」や「業界最新情報」を学ぼう!
Alexa Skill登録数が2万超!スマートスピーカー用スキル開発講座「Voice User Interface Designコース」と「AI音声アシスタント勉強会」
【Alexa Skill開発】AmazonとCodecademyによる無料「Alexaスキルコース」で勉強しよう
【Alexa Skill開発】AmazonとMakers Academy、Ruby開発者向けに「Alexaスキル開発トレーニングコース」開始
「Amazon Echo」の開発環境が日本語版「Alexa」に対応。スキルの開発が可能に
【Alexa Skill開発】日本語スキル開発の関連情報まとめ
【Alexa Skill開発】新機能「Progressive Response」登場!
「Amazon Echo」のWEBシミュレータ「Echosim.io」が日本語に対応! アマゾンエコーなしでもスキル開発が可能に
Hackster.ioがスマートホームのコンテスト「Alexa and Arduino Smart Home Challenge」開催
Alexaスキルのマネタイズ手法に「課金」が追加、2018年から利用可能に
【Alexa Skill開発】新機能「通知機能」プレビュー版が拡大へ
【Alexa Skill開発】新機能「Amazon Voice Profiles」で話者を識別してパーソナライズしたスキル開発が可能に
【Alexa Skill開発】Amazon Alexaスキルをよりユーザーに使ってもらうための7つのコツ
【Alexa Skill開発】Amazon Alexaスキル向けの新テストシミュレータβ登場、Echo Showにも対応
【Alexa Skill開発】新機能「通知機能」が日本でも利用可能に!
【Alexa Skill開発】新「Alexa Skills Kit Developer Console (Beta)」公開
Alexaスキルコンテスト開催! 優勝者の称号「Alexa Ninja」に輝いたスキルは?