Beijing Yunji Technology

YUNJI DELI(ユンジ デリ)

YUNJI DELIは最大50kgの荷物を配送できる大容量な積載スペースを兼ね備えた自律走行型配送ロボット。身長は約71cm。主に、飲食店や宴会場での配膳/下膳用途での活用からはじまっている。 各種センサーにより空間や障害物を認識し、簡単な操作で配送先を指定するだけで安心・安全に目的地まで配送する。また、前後両方向への走行が可能なため、Uターンするスペースがない狭い通路(幅70cm)においても、往復が可能。YUNJI DELIは中国のBeijing Yunji Technologyが提供、NECネッツエスアイが国内独占販売権を取得し、日本国内向けサービスを販売する。

中国 Beijing Yunji Technology 輸送 配膳 配送 飲食店 法人

製品詳細

概要
販売開始 2020年8月19日
価格
価格詳細 参考価格:月額11万円(税抜)~ ※3年契約(機器レンタル・センドバック保守含む) ※導入作業・カスタマイズ、電話受付・オンサイト保守等の費用は別途必要。※参考価格は2020年8月19日に発表されたものを記載しています。
サイズ 高さ118cm、幅49cm、奥行き71cm
カラー
重量 80kg
開発環境
自由度
バッテリー バッテリ:リチウム電池(35Ah)、連続稼働時間:10時間(待機状態)、6時間(充電時間)
センサー
通信方式 Wi-Fi、3G/LTE
公式サイト https://symphonict.nesic.co.jp/yunji-deli/

Beijing Yunji Technology

YUNJI DELI(ユンジ デリ)

NUWA Robotics

Kebbi Air(ケビーエアー)

Kebbi Airはオフィス、店舗や教育現場など様々なシーンに対応可能なコミュニケーションロボット。身長は約32cm。台湾では既に教育現場等に導入されていて6,000台、500校以上の導入実績がある。コミュニケーションに必要な音声認識、チャットボット、画像認識などのAI機能、マイクアレイ、カメラ、タッチセンサーと人感知センサーなど多くのセンサーを搭載。12個のAIサーボモーターでアニメーションのように滑らかな動作が可能。

台湾 NUWA Robotics 教育・STEM 学校 家庭内 教育機関 個人 法人

製品詳細

概要

コミュニケーションロボット

販売開始 2020年6月1日
価格 148,000円(税抜)
価格詳細 本体価格148,000円(税抜)AIサービス費用月額1,500円(税抜)※修理・保証パック(オプション)は別途。
サイズ 318mm×307mm×16mm
カラー
重量 2.5kg
開発環境 Android SDK、Unity SDK
自由度 12
バッテリー 連続稼働時間:約5時間(ノーマルユース)
センサー PIR人感センサー、タッチセンサー(頭、両手、腹部)
通信方式 WiFi IEEE 802.11 a/b/g/n(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.2
公式サイト https://www.nuwarobotics.com/ja/

NUWA Robotics

Kebbi Air(ケビーエアー)

メーカー希望小売価格

148,000 円 (税抜)

WowWee

Meet CHiP(ミートチップ)

Meet CHiPは犬型のパートナーロボット玩具。香港の「WowWee」が開発。「+Style」や「DMM.make ROBOTS」(製品名はCHiP)で販売された。音声認識により人の声に反応し、付属品のスマートバンドをしている人を “飼い主” として認識する。子犬のように空腹を感じたり、飼い主の注目を引こうとしたりする。「お座り」「待て」「来い」「伏せ」「ベッドに行きなさい」など指示に対応したアクションが可能。スマートバンドの「GOOD」ボタンと「BAD」ボタンを押し分けることで、ダメなことを理解し、性格を形成、性格が変化していく。

中国 WowWee コミュニケーション ホビー 個人

製品詳細

概要

ペットロボット

販売開始
価格 29,800円
価格詳細
サイズ
カラー
重量 1150g
開発環境
自由度
バッテリー
センサー
通信方式
公式サイト https://plusstyle.jp/shopping/item?id=14

WowWee

Meet CHiP(ミートチップ)

メーカー希望小売価格

29,800

Logic Robotics

UVDoctor Robo(UVドクターロボ)

病院や介護施設などの消毒・殺菌用途で、すでに幅広く使用されているUV灯を⾃律⾛⾏型ロボットに搭載したのがUVDoctor Robo。UV殺菌灯はPHILIPS社製の「TUV T8」。「TUV T8」は253.7nmの紫外線(UVC)を発⽣させることができる。この波⻑の紫外線による殺菌・消毒は、今回の新型コロナウイルスにも効果があるとされ、⼀定の距離で光に当たっている場所の殺菌⼒は99%以上になるという。 UVDoctor Roboを運用する時は専⽤のソフトウェアから殺菌・消毒したい区域をマッピングする。マップは付属のコントローラーを使用し実際にロボットを走行させて作成することも可能。ルート上に人や障害物が入り込んできた場合は自動でルート変更を行い回避を行う。 空港や駅等の公共施設、病院やホテル等のロビー、⼤型商業施設、介護施設、レストラン、カフェ、教育機関、図書館、企業の受付といった、利⽤者への業務の合理化・効率化および感染症対策等に求められる多様な場所への普及を⽬指している。(仕様は⾃律⾛⾏型ロボット「UNO100」のスペック)

中国 Logic Robotics 介護施設 病院 法人

製品詳細

概要

紫外線殺菌消毒⾃律⾛⾏型ロボット

販売開始
価格
価格詳細
サイズ 高さ330mm×幅440mm×奥行き620mm
カラー
重量 42kg
開発環境
自由度
バッテリー 有り。稼働:10時間、充電:4時間、充電ユニット有り(自動充電)
センサー レーザースキャナー/超音波センサー
通信方式
公式サイト https://roundyedge.co.jp/uno_robot/uvc.html

Logic Robotics

UVDoctor Robo(UVドクターロボ)

KEYi Tech

Clicbot(クリックボット)

Clicbot」は作って、遊んで、学ぶことでSTEM(ステム)教育を自然に取り入れていくことができるプログラミングロボット。デザインはDisney PIXARで多くのデザインを手掛けたカルロス・バエナ氏。パーツの1つ1つがシンプルな精密機器で、パーツを直感的に組み立てるだけで200種以上のアクションを行うことが可能。また、組み立て方やプログラミングの組み合わせ次第でバリエーションは1,000種類以上にもなる。 Googleのblocklyを使って簡単にドラッグ&ドロップでプログラミングできる。子どもや初心者でも短時間で取り組むことができる点が特徴。Python(パイソン)とも互換性があるため、上級者はより複雑な独自の動作もプログラミング可能。完成した作品はアプリ内のコミュニティで共有できるため、世界中のユーザーと情報を交換しながらプログラミングが勉強できる。2020年2月にアメリカの「Kickstarter」でクラウドファンディングを実施し、1億円を達成。2020年5月に日本のクラウドファンディング「Makuake」(マクアケ)で販売し、目標金額100万円に対し、2278万円を達成した。

中国 KEYi Tech 教育・STEM 家庭内 教育機関 個人 法人

製品詳細

概要

プログラミングロボット

販売開始
価格
価格詳細 次の価格はMakuakeから引用:スタンダードキット79,800円(税込)/スターターキット59,800円(税込)/フルキット99,800円(税込)/メーカーキット139,800円(税込)
サイズ
カラー
重量
開発環境 Blockly、Python/遊び方、学び方を教えてくれる「Clicbot Academy」
自由度
バッテリー
センサー スタンダードキット:足圧センサー×4/フルキット:足圧センサー×4、距離センサー×2/メーカーキット:足圧センサー×4、距離センサー×2
通信方式
公式サイト http://clicbot.mystrikingly.com/

KEYi Tech

Clicbot(クリックボット)

Makeblock

mBot(エムボット)

mBotはドライバーを使って組み立てる教育用プログラミングロボット。STEM教育初心者向けの製品。約20種類のパーツを組み立てながら、ロボットの構造やセンサーの仕組みを学ぶことができる。組み立て後は、Scratch(スクラッチ)を基に作られたMakeblock社製のソフトウェア「mBlock」でプログラミングできる。ブロックをドラッグ&ドロップするだけの簡単なUIを採用。センサーには、センサーライントレースセンサー・超音波センサー・光センサーが付属し、黒線の上を走らせたり、障害物を回避したり、好きな色を光らせたりすることが可能。完成後も拡張パーツ(別売り)を購入して装着することで、新しいパターンの動きをプログラミング開発することができる。対象年齢は8歳以上。2021年6月4日にはMakeblockのマイクロコンピュータ「CyberPi」(サイバーパイ)を搭載したmBotの上位版製品「mBot2」が販売開始となった。(画像はAmazonから引用)

中国 Makeblock 教育・STEM 家庭内 教育機関 個人

Makeblock

mBot(エムボット)

メーカー希望小売価格

11,027 円 (税込)

Unitree

Unitree A1( ユニツリーエーワン)

Unitree A1は中国Unitree社が開発した4足歩行ロボット。サイズはH40cm x W50cm x D30cm(歩行時)で中型犬程度の大きさ。重量は12kg程度。3DカメラとVisual SLAM技術で、周囲の障害物を検知、人間との衝突を回避して自律移動する。平地では最大11.8km/hの速度で走行でき、更にはバク転などもできる高い運動性能を実現している。Unitree社が自社開発した高性能モーターを搭載し、可載重量5kg。顔認識機能で人物を特定できる。 日本ではTechShare社が販売を行っており、標準のスタンダードバージョンと標準のA1にLiDARとJetson TX2を追加した研究・開発者向けのアドバンスドバージョンがラインナップされている。

中国 Unitree 法人

製品詳細

概要

4足歩行ロボット

販売開始 2020年5月18日
価格 1,280,000円(税抜)
価格詳細 スタンダード128万円(税抜) 研究開発用176万4千円〜。
サイズ 歩行時:H40cmx W50cmx D30cm / 折畳時: H15cmx W45cmx D30cm
カラー
重量 本体重量(バッテリーを含む):12kg±1kg
開発環境
自由度 12
バッテリー バッテリー寿命: 連続歩行時の持続時間1.0~1.5h、立脚状態の持続時間:2.5h
センサー スタンダード: Force Sensor:4コ搭載(足先)/ 研究開発用:LIDAR、 Force Sensor:4コ搭載(足先)
通信方式
公式サイト https://www.physical-computing.jp/product/1944

Unitree

Unitree A1( ユニツリーエーワン)

メーカー希望小売価格

1,280,000 円 (税抜)

KEENON ROBOTICS

PEANUT(ピーナッツ)

PEANUTはテーブルに料理を運んだり、食後の食器類を下膳するためのフロアーロボット。高さは120cm、自重は50kg。充電時間4時間に対して、連続稼働時間は10時間。 料理や商品を3層のパレットの上に載せることができ、3つの棚にある料理を同じテーブルに、あるいは3つの料理をそれぞれ違うテーブルに一度に運ぶことが可能。音声によるコミュニケーションで料理の到着を案内し、料理の受け取りを認識したら次のテーブルへ素早く移動する。最大速度は1m/秒。パレット1層の耐荷重は10Kg。手をかざすだけでキッチンに戻る機能も搭載している。

中国 KEENON ROBOTICS 配送 店舗 飲食店 法人

KEENON ROBOTICS

PEANUT(ピーナッツ)

Rice Robotics

RICE(ライス)

RICEは全高約77cmの屋内向け自律走行型配送ロボット。約5時間の充電で約8時間稼働。可搬重量最大20kg。香港のRice Robotics社が開発し、アスラテックが日本国内向けの開発、販売、導入にあたってのシステムインテグレーション、カスタマーサポートなどを行う予定。 LiDAR、超音波センサー、深度センサーなどを搭載。あらかじめマップを作成しておき、設定したポイントの中から行先を指定することで自律的に移動できる。ルート上に障害物や人の存在を認識し、回避する機能を持つほか、香港ではシンドラー製エレベーターとの連携機能も装備している。RICEが自動走行で到着した先では、ユーザーがスマホアプリに表示される暗証番号をタッチパネルに入力すると、荷台のカバーが開いて中の物品や書類等を受け取ることができる。物品の配送の他、来客者を先導・案内する機能も備えており、ホテルやオフィスビル、ショッピングモールなどの大型施設内で活用することができる。

中国 Rice Robotics 配送 オフィスビル 法人

関連ロボット

Rice Robotics

RICE(ライス)

Robosen

Robosen T9(ロボセン T9)

Robosen T9はクルマからヒューマノイドに変形できるトランスフォームSTEM学習ロボット。音声操作に対応し、変形や射撃を行うパフォーマンスを声で命令できる。スマートフォンのアプリ「T Nine」と接続することで、本体をラジコンのように操作したり、プログラミングをできる。また、コミュニティ「Robosen Hub」に接続できる。プログラミング学習は初級、中級、上級と3種類用意され、初級ではティーチング式プログラミング、中級ではビジュアルプログラミング、上級ではパソコンから行う3Dプログラミングができる。T9という名称は、トランスフォーム(Transform)の英字頭文字「T」と開発年数を表す「9」(9年)を組み合わせてネーミングされている。 チップ、ソフトウェア、サーボモーターなどを自社開発しており、世界初大規模量産化された変形ロボットとして、アメリカ・ラスベカスのCES2019などでも人気を集めた。

中国 Robosen 教育・STEM 個人

Robosen

Robosen T9(ロボセン T9)

Vincross

HEXA(ヘクサ)

HEXAは中国のロボット会社vincrossが開発したプログラミングが可能な6足歩行ロボット。直径は508mmで高さは120mm。 ペットように様々なしつけ(プログラミング)を施して遊ぶ学習用途にも利用できる。光学センサーや空間センサー、ナイトビジョン搭載720Pカメラ、3軸加速度計、距離測定センサー、赤外線送信機を備え初心者から上級者までプログラミングすることができる。また、スマートフォンを使った遠隔操作にも対応している。 過酷な環境でも人間に代わり調査を遂行できることを目指して作られている為、足場が不安定な場所、砂地、災害地などでも稼働させることが可能だという。(1枚目の画像は公式サイトより引用)

中国 Vincross 教育・STEM 個人

Vincross

HEXA(ヘクサ)

DJI

ROBOMASTER S1(ロボマスター S1)

DJIが主催する世界規模のロボット大会「DJI RoboMaster」から生まれた教育用インテリジェンスロボット。4個のメカナムホイールで全方向に移動し、自動運転技術やAIを用いてLEDライトやゲル弾を打ち合う対戦ゲームの中から、数学やハードウェア制御、AI技術などを実践的に学ぶことができる。Scratch、Pythonでのプログラミングに対応。

中国 DJI 教育・STEM 学校 家庭内 教育機関 研究用 個人

DJI

ROBOMASTER S1(ロボマスター S1)

メーカー希望小売価格

64,800 円 (税込)

Lenovo

Lenovo smart display(レノボ スマートディスプレイ)

Lenovo smart displayは、Googleアシスタントと連携したスマートスピーカー。5,000個以上のスマートホームを接続することができる。

中国 Lenovo スマートスピーカー 家庭内 個人

製品詳細

概要

Google アシスタント搭載スマートディスプレイ

販売開始
価格
価格詳細 ディスプレイは8インチと10インチの2種類のサイズがある。価格は8インチモデルが$199.99(約2万2千円)、10インチモデルが$249.99(約2万8千円 )。
サイズ 10インチスマートディスプレイ:H263.21mm×W142.21mm×D12.5~111.36㎜、8インチスマートディスプレイ:H311.37mm×W173.87mm×D12.5~136.02mm、
カラー
重量 約1㎏
開発環境
自由度
バッテリー WLAN,Bluetooth
センサー
通信方式
公式サイト https://www.lenovo.com/jp/ja/smart-display/

Lenovo

Lenovo smart display(レノボ スマートディスプレイ)

Lenovo

Lenovo Smart Tab P10/M10 with Amazon Alexa(レノボ スマートタブ P10/M10)

Lenovo Smart Tab P10/M10 with Amazon Alexaは、タブレットとスマートドックを組み合わせた製品。P10とM10があり、初期導入済OSや画面解像度、CPU、メモリ、スピーカー構成など、違いは多岐に渡っている。スマートドックにセットした状態では、Alexa対応のディスプレイ搭載デバイスとして、天気予報やニュースを聞いたり、タイマーをセットしたり、Alexaスキルや楽曲を楽しむことができる。ドックには3Wのスピーカー、音量調整ボタン、ミュートボタンなどが搭載されている。ドックからはずすとタブレットとして持ち歩くことができる。

中国 Lenovo スマートスピーカー 家庭内 個人

製品詳細

概要

Alexa対応スマートディスプレイ

販売開始
価格 円(税込)
価格詳細 P10:32270、M10:27,800
サイズ
カラー
重量
開発環境
自由度
バッテリー
センサー 指紋センサー(P10のみ)
通信方式
公式サイト https://www.lenovo.com/jp/ja/smart-tab

Lenovo

Lenovo Smart Tab P10/M10 with Amazon Alexa(レノボ スマートタブ P10/M10)

Qihan Technology

Sanbot Nano(サンボット ナノ)

Sanbot Nanoは、Qihan Technologyが開発したコミュニケーションロボットシリーズ「Sanbot」の機種。顔部分にはHDタッチスクリーン、3Dカメラ、HDカメラ、LEDを装備している。アシスタントはAmazon Alexaを搭載しているため「Hi Sanbot」と話しかけた後でAlexaと同じ使い方ができる。

中国 Qihan Technology コミュニケーション 家庭内 個人

製品詳細

概要
販売開始
価格
価格詳細 約314,996円
サイズ H848.32mm×W420.59mm×D395.22mm
カラー
重量 19kg
開発環境 -
自由度 7
バッテリー ランタイム4時間、スタンバイモードにて10時間
センサー 3Dセンサーx 1、タッチセンサーx 7ジャイロセンサx 1、人体誘導センサx 2、IR回避障害センサx 1、IRメッセージ受信センサx 6、タッチセンサx 4、電子コンパスセンサx 1IR回避型障害物センサーx 4、タッチセンサーx 2IR回避障害センサ×10
通信方式 IEEE 802.11 a/b/g/n,ジグビー
公式サイト http://en.sanbot.com/product/sanbot-nano/performance

Qihan Technology

Sanbot Nano(サンボット ナノ)