ロボスタ「ロボットデータベース」に35種類のロボットを追加!ASIMO、JetBot、ugo、temi、Echo Flexなど 総数150体を突破

その他 その他
<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • ロボスタ「ロボットデータベース」に35種類のロボットを追加!ASIMO、JetBot、ugo、temi、Echo Flexなど 総数150体を突破
  • ロボスタ「ロボットデータベース」に35種類のロボットを追加!ASIMO、JetBot、ugo、temi、Echo Flexなど 総数150体を突破

ロボスタでは、大好評のロボットデータベースに35種類のロボットを追加で掲載しました。これにより、ロボットデータベースに登録済のロボットは154種類になりました。
今回、追加したロボットは下記です。




このロボットなんだっけ?を解消

ロボットデータベースは、ロボットやスマートスピーカーなどの情報を満載した情報サイトです。ネモフやQoobo、Gatebox(ゲートボックス)などの最新のロボットから、名前を聞いたことがあるけど「どんなロボットかわからない」「もっと詳しく知りたい」「街で見かけたあのロボットって何だっけ?」「LOVOT(ラボット)とAibo(アイボ)ってどう違うの?」「最新のスマートスピーカーを知りたい」などなど、ロボットやスマートスピーカーの情報を知りたい時に活用することができます(無料)。




ぜひご覧ください

関連サイト
ロボットDB
《ロボスタ編集部》
ロボスタ編集部

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。